ICC番組管理

2023年03月20日(月)~03月26日(日)

一宮の野菜で簡単クッキング!

一宮市では、地元の野菜を知ってもらい食べてもらおうと、マルシェやイベントなど様々なPRを行っています。今回は、一宮の野菜を使った料理を紹介します!

※内容は、放送日時点の情報です。

2023年03月20日(月)

日本画二人展

取材場所:ギャラリーブロンシュ(本町) 取材日:2023年03月18日(土) 

進路講演会

取材場所:一宮北高校 取材日:2023年03月16日(木)

138タワーパーク 桜見ごろ

取材場所:138タワーパーク 取材日:2023年03月20日(月)

2023年03月21日(火)

長誓寺のシダレザクラ 見頃

取材場所:長誓寺 取材日:2023年03月20日(月)

卒業式

取材場所:大志小学校 取材日:2023年03月20日(月)

2023年03月22日(水)

一宮生協ふれ愛フェスタ

取材場所:一宮市総合体育館 取材日:2023年03月18日(土)

水の事故防止パトロール

取材日:2023年03月18日(土)

桃花祭に向けて しめ縄作り

取材場所:一色神明社 取材日:2023年03月19日(日)

2023年03月23日(木)

ポプカルミックスイベント

取材場所:i-ビル3階シビックテラス 取材日:2023年03月13日(月)

いろどりマルシェ別腹vol.4

取材場所:稲荷公園  取材日:2023年03月19日(日)

2023年03月24日(金)

地域交流演奏会

取材場所:木曽川高校  取材日:2023年03月21日(火)

おさんぽや 開所式

取材場所:おさんぽや事務所(富塚)  取材日:2023年03月21日(火)

ときめく和のこころ展

取材場所:茶房&アートギャラリーあきしの庵(平和)  取材日:2023年03月22日(水)

2023年03月25日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2023年03月26日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

修文学院高校 陸上競技部

2023年04月01日(土)~04月30日(日)

※内容は、放送日時点の情報です。

2023年03月13日(月)~03月19日(日)

博物館 企画展「没後50年 郷土史家 森徳一郎」

郷土研究に人生をささげ、一宮市史を編さんした人物として知られている森徳一郎。編さんすることになった経緯をはじめ、森徳さんの偉業などを紹介します。

※内容は、放送日時点の情報です。

2023年03月13日(月)

第6回 一宮オープンソフトボール大会

取材場所:大野極楽寺公園野球場 取材日:2023年03月11日(土) 

東海北陸自動車道 川島PA下り フードコート リニューアル内覧会

取材場所:東海北陸自動車道 川島PA下り 取材日:2023年03月10日(金)

大成高校柔道部 全国大会出場壮行会

取材場所:大成高校 取材日:2023年03月10日(金)

2023年03月14日(火)

浅煎りコーヒーで一宮に新しい風を!

取材場所:ICCスタジオ 取材日:2023年03月06日(月)

たんぽぽ幼稚園 お別れ会

取材場所:たんぽぽ幼稚園 取材日:2023年03月10日(金)

親子で楽しむ!和菓子作りと茶道体験

取材場所:木曽川公民館 取材日:2023年03月11日(土)

2023年03月15日(水)

結婚式に「ひつじ」が登場!

取材場所:マリエール ガーデンガーデンバーベナ(中島通) 取材日:2023年03月12日(日)

クレーン講習

取材場所:一宮工科高校 取材日:2023年03月13日(月)

一宮北高校 競技大会の向け準備進む

取材場所:一宮北高校 取材日:2023年03月03日(金)

2023年03月16日(木)

球技大会

取材場所:一宮南高校 取材日:2023年03月13日(月)

尾張弁のある風景展

取材場所:尾西歴史民俗資料館  取材日:2023年03月15日(水)

第16回 IBK美術作家展

取材場所:玉堂記念木曽川図書館  取材日:2023年03月15日(水)

ヘルメット着用 啓発キャンペーン

取材場所:一宮駅南北駐輪場  取材日:2023年03月15日(水)

2023年03月17日(金)

「ボラまっち一宮」開催告知

一商祭アイディア発表会

取材場所:一宮商業高校  取材日:2023年03月14日(火)

球技大会

取材場所:一宮西高校  取材日:2023年03月14日(火)

2023年03月18日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2023年03月19日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

2023年03月06日(月)~03月12日(日)

総合展THE尾州 ~MADE IN JAPAN by BISHU~

繊維のまちならではの催し「総合展THE尾州」。今年は、2月16日・17日に開催されました。今回は、ジャパン・テキスタイル・コンテストの受賞作品の展示や翔工房、布の市、特別セミナーなど、尾州の魅力が盛りだくさんの総合展の様子をお届けします。

※内容は、放送日時点の情報です。

2023年03月06日(月)

いちのみや暮らしフェア

取材場所:イオンモール木曽川 取材日:2023年03月04日(土) 

東海NEXUS×JR貨物 野球&鉄道イベント

取材場所:バッティングららら一宮店 取材日:2023年03月04日(土)

3年生を送る会

取材場所:丹陽中学校 取材日:2023年03月03日(金)

2023年03月07日(火)

卒業スカイランタン

取材場所:石刀神社(今伊勢町) 取材日:2023年03月04日(土)

第42回 和道会西尾張空手道競技大会

取材場所:木曽川体育館 取材日:2023年03月05日(日)

税に関する絵はがきコンクール表彰式

取材場所:i-ビル 7階 取材日:2023年03月05日(日)

2023年03月08日(水)

卒業式

取材場所:中部中学校 取材日:2023年03月07日(火)

卒業式

取材場所:尾西第二中学校 取材日:2023年03月07日(火)

東日本大震災ボランティア活動

取材場所:一宮北高校 取材日:2023年03月03日(金)

2023年03月09日(木)

きそがわふれあいコンサート特別企画 つなぐ・ひろがる みんなのステージ2023

取材場所:木曽川文化会館  取材日:2023年03月05日(日)

松鶴寺の住職が地域住民に説法

取材場所:松鶴寺(向山)  取材日:2023年03月02日(木)

波瑠の記憶 

取材場所:ギャラリーブロンシュ(本町)  取材日:2023年03月02日(木)

2023年03月10日(金)

宇夫須奈神社 餅まき

取材場所:宇夫須奈神社(里小牧)  取材日:2023年03月05日(日)

いちい金融スクール

取材場所:今伊勢西小学校  取材日:2023年03月08日(水)

2023年03月11日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2023年03月12日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

2023年03月01日(水)~15日(水)

今回は「スマホでキャッシュレス後編&スマホで動画基礎編」をお届けします。

2023年03月16日(木)~31日(金)

今回は「スマホでキャッシュレス前編」をお届けします。

2023年03月01日(水)~31日(火)

「呼吸運動(頬を膨らます運動)」をテーマにお届けします。

※内容は、放送日時点の情報です。

デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS