ICC番組管理

2023年11月13日(月)~11月19日(日)

ファッションデザインセンター開館40周年 ~これまでとこれから~

これまでの歴史を振り返るとともに、尾州製品のPRや人材育成など、地場産業の振興として力を入れていることについてご紹介します。

2023年11月13日(月)

BISHU FES.

取材場所:本町商店街・真清田神社 ほか 取材日:2023年11月11日(土)、12日(日)

2023年11月14日(火)

野菜の朝市

取材場所:富士 取材日:2023年11月9日(木)

「一宮市を元気にする手帳」企画選考会

取材場所:一宮商業高校 取材日:2023年11月10日(金)

いちともcafe

取材場所:一宮友の家(花池) 取材日:2023年11月10日(金)

いちい信用金庫 あいち生物多様性優良認証企業に選ばれる

第20回かしの木フェスティバル 11月25日開催!

2023年11月15日(水)

NHK防災セミナー

取材場所:赤見小学校 取材日:2023年11月11日(土)

N-1グランプリ

取材場所:浅井中小学校 取材日:2023年11月11日(土) 

水彩画アクア展

取材場所:尾西信用金庫事務センター(篭屋) 取材日:2023年11月12日(日) 

一宮市も映画の舞台に!「イノターフェイス」公開

2023年11月16日(木)

一宮の野村敦生さん 脱サラして念願のクワガタ店を開く

取材場所:あずら 取材日:2023年11月15日(水)

尾張の文人画 森コレクションを中心に

取材場所:一宮市博物館 取材日:2023年11月14日(火)

一宮のゆかいな仲間たち

取材場所:尾西市民会館 取材日:2023年11月12日(日) 

納税表彰式

取材場所:オリナス一宮 取材日:2023年11月14日(火) 

2023年11月17日(金)

上下水道部による出張授業

取材場所:大和西小学校 取材日:2023年11月15日(水)

気象情報

2023年11月18日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2023年11月19日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

2023年11月6日(月)~11月12日(日)

火災を予防しましょう(再放送)

今回は、住宅用用火災報知器の設置の必要性などをお伝えします。一人一人の
心がけで、一宮市の火災死亡ゼロを実現させましょう!

2023年11月6日(月)

ステキナトリオ Special エキナカライブ138

取材場所:名鉄百貨店一宮店 取材日:2023年11月2日(木)

一宮市オールスター選抜学童野球祭

取材場所:一宮市営球場 取材日:2023年11月3日(金)

トコトコクイズラリー

取材場所:本町商店街、真清田神社ほか 取材日:2023年11月3日(金)

2023年11月7日(火)

一宮菊花大会

取材場所:138タワーパーク 取材日:2023年11月4日(土)

少林寺拳法で世界1位!

取材場所:少林寺拳法一宮中部道院(本町) 取材日:2023年11月4日(土)

名鉄百貨店一宮店 「さよなら売り尽くしセール」

取材場所:名鉄百貨店一宮店 取材日:2023年11月1日(水)

2023年11月8日(水)

千秋文化展

取材場所:千秋公民館 取材日:2023年11月4日(土)

市内在住の動物画家 筧恒平さん 絵を制作

取材場所:石刀神社(今伊勢町) 取材日:2023年11月5日(日) 

ゴミ拾いはスポーツだ!「スポゴミ」

取材場所:本町商店街ほか 取材日:2023年11月5日(日) 

2023年11月9日(木)

神山ワンデーパフォーマー

取材場所:神山公民館 取材日:2023年11月5日(日)

高校生が小学生に教える「一宮市のあれこれ」

取材場所:宮西小学校 取材日:2023年11月7日(火)

第13回 写雅による写真展

取材場所:尾西歴史民俗資料館  取材日:2023年11月7日(火)

尾州の和菓子を巡ってスタンプを集めよう!

2023年11月10日(金)

ニコニコふれあいバス バスマナー体験会

取材場所:中島小学校 取材日:2023年11月8日(水)

子どもたちと尾西公園を清掃

取材場所:尾西公園 取材日:2023年11月8日(水)

気象情報

2023年11月11日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2023年11月12日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

2023年10月30日(月)~11月5日(日)

資料館・秋季特別展「琉球使節と琉球文化」

尾西歴史民俗資料館で開催中の特別展「琉球使節と琉球文化」。
実は、今からおよそ150年前、一宮市も琉球王国(現在の沖縄)と関りがあったんです。
どのような関りがあったのか、番組の中で紐解いていきます。

2023年10月30日(月)

修文学院高校 卓球部 長谷川愛佳さん 全国大会出場決定!

取材日:2023年10月27日(金)

世界PK選手権inいちのみや

取材場所:138タワーパーク 取材日:2023年10月28日(土)

健康フェスタ

取材場所:ヒーリングフォレストガーデン(冨塚) 取材日:2023年10月28日(土)

2023年10月31日(火)

一宮ファッションデザインセンター開館40周年記念イベント

取材場所:一宮地場産業ファッションデザインセンター 取材日:2023年10月28日(土)

だいだいフェスタ 10th Anniversary キッズランウェイ

取材場所:オリナス一宮前 取材日:2023年10月29日(日)

ハロウィンパレード2023

取材場所:本町商店街、銀座通り商店街 取材日:2023年10月29日(日)

2023年11月1日(水)

親子で芋掘り!

取材場所:千秋町 取材日:2023年10月28日(土)

北方町民運動会

取材場所:北方小学校 取材日:2023年10月29日(日)

2023年11月2日(木)

ひつじサミット尾州

取材場所:せんい団地 取材日:2023年10月29日(日)

中部洋菓子技術コンテスト大会 修文大学短期大学部生2人が入賞!

取材日:2023年10月31日(火)

本場のウチナー料理が楽しめる!

取材場所:琉球 一品料理 じんべいや(西大海道)  取材日:2023年10月30日(月)

2023年11月3日(金)

己書 灯篭で幻想的な空間に

取材場所:真清田神社 取材日:2023年11月2日(木)

気象情報

2023年11月4日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2023年11月5日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

一宮西高校 演劇部

みんなの仲が良いことが強み!
今回は、一宮西高校の演劇部を取材しました。
劇を創り出す中で輝くのは、一人ひとりの個性。
キャストや裏方、誰一人欠けてはいけない。
部員全員で一つの作品を創り出す、その裏側をお見せします。

舌やくちびるを鍛えよう 舌の体操 #2

2023年11月1日(水)~30日(木)

「フォークリフトのつくりかた」をお送りします。

2023年11月1日(水)~30日(木)

今回は「その心意気 手筒花火」をお送りします。

デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS