ICC番組管理

浦佐毘沙門堂裸押合大祭/ 田縣神社 豊年祭

浦佐毘沙門堂裸押合大祭:上半身裸の男衆が「サンヨー、サンヨ!」と掛け声をあげ、堂内に祀られた毘沙門天を誰よりも早く、近くで参拝しようと押し合う、日本三大奇祭の一つ。約1,200年の歴史があり、重さ約30キロの大ローソクを持って行事を先導することから「大ローソクまつり」とも呼ばれる。

田縣神社 豊年祭:1000年以上前から続くとされる天下の奇祭、豊年祭。厄年の男たちが五穀豊穣、子孫繁栄を願って、男性のシンボルをかたどった「大男茎形(おおおわせがた)」を担ぎ、街を練り歩きます。木曽ヒノキで作る全長約3メートル、重さ500キロにのぼるシンボルは毎年新しく彫り上げています。今年は新任の男茎師が大役を担いました。

2024年4月29日(月)

1年生を迎える会

取材場所:北方小学校 取材日:2024年4月25日(木) 

新一年生入学から3週間

取材場所:黒田小学校 取材日:2024年4月24日(水) 

GW初日!市内のにぎわい

取材場所:138タワーパーク 取材日:2024年4月27日(土) 

2024年4月30日(火)

自転車安全利用教室

取材場所:丹陽中学校 取材日:2024年4月26日(金) 

イベント盛りだくさん!「春の学園祭」

取材場所:河川環境楽園 取材日:2024年4月28日(日) 

一宮つつじ祭

取材場所:浅野公園 取材日:2024年4月28日(日)

2024年5月1日(水)

フードロス削減!子ども食堂

取材場所:株式会社nico(今伊勢町) 取材日:2024年4月28日(日) 

一宮ヤング バレーボール教室

取材場所:浅井南小学校 取材日:2024年4月28日(日) 

段ボール迷路であそぼう

取材場所:三岸節子記念美術館 取材日:2024年4月27日(土)

2024年5月2日(木)

親子で職業体験

取材場所:ヘアカラー&ビューティーiro-Re:いろり(森本) 取材日:2024年4月29日(月) 

一宮メーデー

取材場所:稲荷公園 取材日:2024年5月1日(水) 

2024年5月3日(金)

いちのみやリバーサイドフェスティバル

取材場所:138タワーパーク 取材日:2024年5月3日(金) 

動物とふれあえる「アニマルカフェ 不可思議」

取材場所:大和町 取材日:2024年4月29日(月) 

今週末4日開催!「杜の宮市」

気象情報

2024年5月4日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2024年5月5日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

2024年5月16日(木)~31日(金)

今回は「総集編(スマホの基礎編・LINEの基礎編・LINEの応用編)」をお送りします。

2024年5月1日(水)~15日(水)

今回は「LINEの応用編」をお送りします。

2024年5月1日(水)~31日(金)

「畳のつくりかた」をお送りします。

2024年5月1日(水)~31日(金)

今回は「熱気球と渡良瀬遊水地」をお送りします。

2024年4月22日(月)~4月28日(日)

いちのみやリバーサイドフェスティバル

毎年ゴールデンウィークに138タワーパークで開催される「いちのみやリバーサイドフェスティバル」.。
今年は5月3日~5日に開催されます。おすすめイベントの情報をたっぷりとご紹介します。

2024年4月22日(月)

交通安全教室

取材場所:大和南小学校 取材日:2024年4月18日(木) 

新入職員が毛織物工場を見学

取材場所:葛利毛織工業株式会社(木曽川町) 取材日:2024年4月19日(金) 

石刀祭

取材場所:石刀神社 取材日:2024年4月21日(日) 

2024年4月23日(火)

大成中学・高校 管弦楽部 定期演奏会

取材場所:アイプラザ一宮 取材日:2024年4月20日(土) 

テニス「ワールドジュニア女子」アジア/オセアニア予選 駒田唯衣さん準優勝

取材日:2024年4月20日(土)

糸と布の市~春市~

取材場所:イオンモール木曽川 取材日:2024年4月23日(火)

リテイル8周年祭 4月29日開催!

2024年4月24日(水)

和太鼓祭

取材場所:一宮市民会館 取材日:2024年4月21日(日) 

いちのみやキャンドルフェスタ2024

取材場所:i-ビル 取材日:2024年4月20日(土)

美術鑑賞を通してコミュニケーションを育む

取材場所:響愛学園(時之島) 取材日:2024年4月21日(日) 

2024年4月25日(木)

138メダカマルシェ

取材場所:真清田神社 取材日:2024年4月21日(日) 

市内園児がホタルを放流

取材場所:いちい信用金庫本店 取材日:2024年4月24日(水) 

2024年4月26日(金)

交通安全講和

取材場所:一宮商業高校 取材日:2024年4月24日(水) 

大型連休 お出かけ情報

気象情報

2024年4月27日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2024年4月28日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

2024年4月15日(月)~4月21日(日)

来庁不要!?意外と便利な市役所手続き

市区町村を跨いで引っ越しをする際は、必ず、「転出」と「転入」の手続きが必要になります。そんな時は、マイナンバーカードとマイナポータルを活用してオンラインで「転出」の手続きを!
来庁不要の手続き方法などを詳しくご紹介します。

2024年4月15日(月)

巨大こいのぼり 完成セレモニー

取材場所:138タワーパーク 取材日:2024年4月12日(金) 

トレトレグループ ビールづくりで就労支援

取材場所:トレトレクラフト(丹陽町) 取材日:2024年4月12日(金) 

春季市民ソフトテニス大会

取材場所:一宮市テニス場 取材日:2024年4月13日(土) 

2024年4月16日(火)

毎月恒例「お寺でフリマ」

取材場所:聴信寺(今伊勢町) 取材日:2024年4月13日(土) 

大成柔道部優勝報告会&永山竜樹選手激励会

取材場所:i-ビル 取材日:2024年4月13日(土)

一宮高校 吹奏楽部 定期演奏会

取材場所:一宮市民会館 取材日:2024年4月14日(日)

2024年4月17日(水)

スプリングフェスタ

取材場所:138タワーパーク 取材日:2024年4月13日(土) 

和菓子屋「あんこや」で「あんしん」「あんぜん」を呼びかけ

取材場所:あんこや(本町) 取材日:2024年4月16日(火) 

三岸節子記念美術館でキャッシュレス決済を開始

2024年4月18日(木)

タケノコ堀り

取材場所:小渕天神社(南小渕) 取材日:2024年4月17日(水) 

健康オタクが始めたカフェ「薬膳カフェCALAK」

取材場所:浅野 取材日:2024年4月15日(月) 

テコンドー全国1位 森口美織選手を直撃取材

取材日:2024年4月14日(日) 

2024年4月19日(金)

一宮陸運協会 災害支援のため一宮市へ寄付

取材場所:真清田神社 取材日:2024年4月19日(金) 

第2回まちなかを考えるシンポジウム

取材場所:i-ビル 取材日:2024年4月15日(月) 

気象情報

2024年4月20日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2024年4月21日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS