ICC番組管理
- ホーム
- ICC番組管理
2024年2月19日(月)
21th JAPAN YARN FAIR&THE BISHU ~糸と尾州の総合展~
取材場所:総合体育館 取材日:2024年2月15日(木)
河津桜と梅 咲き始める
取材場所:萬葉公園(萩原町) 取材日:2024年2月17日(土)
一宮市消費生活フェア
取材場所:イオンモール木曽川 取材日:2024年2月17日(土)
2024年2月20日(火)
一商生が考えた手帳を販売!
取材場所:イオンモール木曽川 取材日:2024年2月17日(土)
雨水管トンネル見学会
取材場所:梅ヶ枝公園周辺 取材日:2024年2月18日(日)
国府宮神社に奉納「餅つき」
取材場所:萩原商店街 取材日:2024年2月18日(日)
2024年2月21日(水)
一宮市みんなで楽しくバドミントン大会
取材場所:木曽川体育館 取材日:2024年2月18日(日)
電気自動車用の充電設備導入に向け企業と連携
取材場所:市役所本庁舎 取材日:2024年2月19日(月)
2024年2月22日(木)
「あいち科学の甲子園」一宮高校が優勝!全国大会へ
取材場所:一宮高校 取材日:2024年2月20日(火)
大和公民館まつり
取材場所:大和公民館 取材日:2024年2月18日(日)
「地域のために」書籍とブックトラックを寄贈
取材場所:朝日西小学校 取材日:2024年2月21日(水)
2024年2月23日(金)
尾西信用金庫と山下病院が包括的業務連携結ぶ
取材場所:尾西信用金庫 取材日:2024年2月20日(火)
こだわりの無添加食パン「パン工房 BLACK HOUSE」
取材場所:北方町 取材日:2024年2月20日(火)
石黒三雄さん 水墨画展
取材場所:三岸節子記念美術館 取材日:2024年2月21日(水)
特殊詐欺に注意!
取材日:2024年2月21日(水)
気象情報
2024年2月24日(土)
一週間分をまとめてお送りします
2024年2月25日(日)
一週間分をまとめてお送りします
2024年2月12日(月)
i-ビル駐車場 一時閉鎖
取材日:2024年2月8日(木)
宮西ふれあいサロン
写真提供:宮西連区民生児童委員協議会
発表会
取材場所:木曽川花園幼稚園 取材日:2024年2月9日(金)
「志民連いちのみや」手づくり郷土賞(国土交通大臣表彰)受賞!
取材場所:市役所本庁舎 取材日:2024年2月9日(金)
2024年2月13日(火)
祝おう!旧正月
取材場所:i-ビル 取材日:2024年2月10日(土)
第10回 西尾張創業塾
取材場所:いちい信用金庫 駅西支店 取材日:2024年2月10日(土)
コーラスフェスタ
取材場所:尾西グリーンプラザ 取材日:2024年2月11日(日)
【告知】映画『ガザ 素顔の日常』上映会
2024年2月14日(水)
一宮市民ロードレース大会
取材場所:いちい信金スポーツセンター陸上競技場周辺 取材日:2024年2月11日(日)
第3回 尾州 Valentine ファッションショー
取材場所:オリナス一宮、本町商店街 取材日:2024年2月11日(日)
地域の皆さんから寄せられた「雛飾り」お披露目!
取材場所:島村公民館 取材日:2024年2月11日(日)
2024年2月15日(木)
中部学院大学 則武桃佳さん 日本陸上競技選手権大会出場!
取材場所:各務原市総合運動公園 陸上競技場 取材日:2024年2月12日(月)
山車を制作!秋の祭礼でお披露目
取材場所:冨田方公民館 取材日:2024年2月12日(月)
2024年2月16日(金)
市内専門高等学校優秀生徒表彰式
取材場所:一宮商工会議所 取材日:2024年2月13日(火)
中原姉弟 ピアノ連弾で全国2位!
取材場所:市役所本庁舎 取材日:2024年2月14日(水)
気象情報
2024年2月17日(土)
一週間分をまとめてお送りします
2024年2月18日(日)
一週間分をまとめてお送りします
2024年2月5日(月)~2月11日(日)

いちのみや元気塾でいきいき生活
高齢者の生活機能の維持と改善を図ろうと始まった「いちのみや元気塾」。
運動面から栄養面まで総合的に学べるプログラムが用意されています。
教室の内容や対象施設などを詳しくお伝えします!
2024年2月5日(月)
節分祭
取材場所:真清田神社 取材日:2024年2月3日(土)
一宮高校ファッション創造科 卒業研究発表会
取材場所:一宮市民会館 取材日:2024年2月3日(土)
2024年2月6日(火)
秋季市民バスケットボール大会
取材場所:総合体育館 取材日:2024年2月4日(日)
大志連区まち歩き
取材場所:大志連区 取材日:2024年2月4日(日)
西成公民館 文化展
取材場所:西成公民館 取材日:2024年2月3日(土)
2024年2月7日(水)
バレンタイン手作りスイーツ教室
取材場所 一宮スポーツ文化センター 取材日:2024年2月4日(日)
葉栗北小 先生が子どもたちにペープサートを披露
取材場所:葉栗北小学校 取材日:2024年2月5日(月)
2024年2月8日(木)
地域の方から学ぶ会
取材場所:西成中学校 取材日:2024年2月6日(火)
確定申告 街頭広報
取材場所:一宮駅コンコース 取材日:2024年2月7日(水)
古民家をリノベーション!レトロな空間でモーニング「古民家カフェかぐや」
取材場所:萩原町
2024年2月9日(金)
「一宮市を元気にする手帳」完成発表会
取材場所:一宮商業高校 取材日:2024年2月8日(木)
木曽川中「おやじの会」 仕事を語る会
取材場所:木曽川中学校 取材日:2024年2月8日(木)
気象情報
2024年2月10日(土)
一週間分をまとめてお送りします
2024年2月11日(日)
一週間分をまとめてお送りします
2024年1月29日(月)~2月4日(日)

市県民税の申告は簡単便利なネット予約かAI電話予約で!
2月1日から予約受付がはじまる「市県民税」の申告。
インターネットでの予約はもちろん、AI電話を利用して24時間いつでも予約が可能です。
番組では、予約方法を分かりやすくご紹介します。
大成中学校 女子ダンス部

元気でキュートな部員6人が所属する、大成中学校 女子ダンス部。
全国大会出場という目標に向けて日々の生活への姿勢もキレッキレ。
見どころたっぷりです♪
2024年2月1日(木)~29日(木)
「焚き火台のつくりかた」をお送りします。
2024年2月1日(木)~29日(木)
今回は「wonder!工場夜景都市」をお送りします。
2024年2月16日(金)~29日(木)
今回は「スマホで調べもの”総集編」をお送りします。
2024年2月1日(木)~15日(木)
今回は「スマホで防災対策編」をお送りします。
-
お電話でのお問い合わせ
0120-993-138- 受付時間
- 9:00~18:00 年中無休
-
Webでのお問い合わせ