ICC番組管理

2025年6月1日(日)~30日(月)

「ベッドのつくりかた」をお送りします。

2025年6月1日(日)~30日(月)

今回は「深夜の成田国際空港」をお送りします。
(この番組は再放送でお届けします)

2025年6月23日~2025年7月20日                            若葉祭(うなごうじ祭)/つばめ桜まつり 第80回分水おいらん道中

若葉祭(うなごうじ祭):若葉祭(わかばさい)、通称うなごうじ祭。男衆がところかまわずごろごろと「うじ虫」のように寝ころがることで知られる、天下の奇祭です。
青年が駆け巡る祭りのクライマックスも必見!愛知県の無形民俗文化財に指定されている、伝統行事をぜひご覧ください。

つばめ桜まつり 第80回分水おいらん道中:今年で記念すべき第80回の節目を迎える「分水おいらん道中」。県内外の応募者から選ばれた「信濃」「分水」「桜」3人の「おいらん役」が絢爛豪華な衣装に身を包み今春も美しく咲き誇ります。「おいらん役」決定の瞬間から本番当日までの様子をぜひご覧ください。

6月7日・8日・14日・15日・21日・22日・28日・29日

『N.O.A.』(監督:下向拓生)
車に乗り込んだ男、マコトはスマホの秘書機能アプリN.O.A.(ノア)に道案内を指示するが、N.O.A.は何故か命令を聞かず、見当違いなことばかり言う。頑なに命令に背くその理由とは……。

『センターライン』(監督:下向拓生)
自動運転が普及した安全な時代[平成39年]に、車同士の正面衝突による死亡事故が発生。交通部配属の新任検察官米子天々音(よなごあまね)は、自動運転を制御していた人工知能のMACO2を過失致死罪で起訴しようと画策する。しかし”彼”は、「誤作動ではなく、わざと殺しました」と供述。AIの心は嘘か真か。
[一宮市役所、墨会館、一宮市博物館にて撮影]

※放送内容は予告なく変更になる場合がございます。

2025年6月2日(月)~13日(金)※土日除く

「スマホカメラ基礎編」をお送りします。

2025年6月16日(月)~30日(月)※土日除く

「スマホマップ基礎編」をお送りします。

お掃除 de プログラミング

さまざまな困りごとをプログラミングで解決!
今回は動きのおかしな掃除機……。天才?!プログラミングで直しちゃいます。
(2024年制作)

産卵期後のバスフィッシング ルアー4選

春から初夏はバスフィッシング最盛期。
春の産卵期を終えたブラックバスを釣るためのノウハウを水野浩聡プロが解説します。
今回はSKE48の野村実代さんが番組参戦!待望の初ヒットなるか?!

2025年6月1日(日)~30日(月)

第15回 同級生対決さらに白熱!スーパー小学生も参戦!

2025年6月2日(月)~13日(金)※土日除く

紙ジャケ天国! 寺内タケシ編

2025年6月16日(月)~6月30日(月)※土日除く

紙ジャケ天国! 小室等編

2025年6月1日(日)~30日(月)

算数の旅 数字編

かっとばせ
デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS