ICC番組管理

2024年3月11日(月)~3月17日(日)

THE BISHU ~糸と尾州の総合展~

2月15日・16日に開催された「THE BISHU~糸と尾州の総合展~」について振り返ります。
イベントは、国内唯一の生地のコンテスト「ジャパン・テキスタイル・コンテスト」や、上質な生地の切れ端や糸などを安価で販売する「糸と布の市」など様々な企画が行われ、尾州産地のものづくりの魅力に触れられる2日間となりました。

2024年3月11日(月)

一宮オープンソフトボール大会

取材場所:大野極楽寺公園野球場 取材日:2024年3月9日(土) 

セベっ子マルシェ

取材場所:瀬部 取材日:2024年3月9日(土) 

中小企業施策 活用セミナー

取材場所:尾西信用金庫本店 事務センター 取材日:2024年3月7日(木) 

2024年3月12日(火)

大学キャンパスで親子で遊ぼう

取材場所:修文大学 取材日:2024年3月10日(日) 

全日本学童軟式野球一宮大会

取材場所:五城グラウンド 取材日:2024年3月9日(土)

ポールダンスを楽しむ

取材場所:柚木颪 取材日:2024年3月10日(日)

2024年3月13日(水)

市民がドッジボールで交流

取材場所:木曽川体育館 取材日:2024年3月10日(日) 

大成高校柔道部 全国大会壮行会

取材場所:大成高校 取材日:2024年3月12日(火)  

西武ライオンズ 平井投手 ティーボールセット寄贈

2024年3月14日(木)

プロ男子バスケチーム 一宮でホームゲーム開催!

自家製手作りパンやランチが楽しめる「トゥルーハートカフェ」

取材場所:西大海道 取材日:2024年3月11日(月) 

2024年3月15日(金)

春休み限定「小中学生 i-バス無料」

取材場所:木曽川庁舎ほか 取材日:2024年3月14日(木) 

一宮警察署からのお知らせ

気象情報

2024年3月16日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2024年3月17日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

2024年3月4日(月)~3月10日(日)

美術館コレクション展(常設展)花より花らしく/いちのみやまちなかアート

三岸節子記念館のコレクション展。今回のテーマは「花より花らしく」。
節子の代名詞ともいえる花の作品を年代による描き方の変化ともにご紹介します。

2024年3月4日(月)

卒業式

取材場所:一宮商業高校、木曽川高校 取材日:2024年3月1日(金) 

チャリティお茶会

取材場所:真清田神社 取材日:2024年3月2日(土) 

2024年3月5日(火)

春の音楽会

取材場所:玄氣cafe(大毛) 取材日:2024年3月2日(土) 

ニュージーランド料理セミナー

取材場所:神山公民館 取材日:2024年3月2日(土)  

卒業式に向け 校門をピカピカに!

取材場所:尾西第三中学校 取材日:2024年3月3日(日)

2024年3月6日(水)

市民ラグビー大会

取材場所:光明寺公園球技場 取材日:2024年3月3日(日) 

きそがわふれあいコンサート

取材場所:木曽川文化会館 取材日:2024年3月3日(日)  

餅つき体験

取材場所:赤見小学校 取材日:2024年3月3日(日)  

2024年3月7日(木)

卒業式

取材場所:丹陽中学校、尾西第三中学校 取材日:2024年3月6日(水) 

キュービックトーストがおすすめ「HACHINOSU CAFE 一宮店」

取材場所:春明 取材日:2024年3月4日(月) 

2024年3月8日(金)

一宮興道高校 球技大会

取材日:2024年3月5日(火) 

いちい金融スクール

取材場所:葉栗小学校 取材日:2024年3月5日(火) 

気象情報

2024年3月9日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2024年3月10日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

2024年3月1日(金)~31日(日)

iビルでは今年4月から教室やワークショップなど、様々な
新しい企画が始まります!
今回はその中でも4月から始まる5つの教室をご紹介します。
詳しくは、番組内の二次元コード、もしくは下記リンクからご確認ください!

i-ビル 4月の教室案内♪

一宮高校 男子バレーボール部

部活と勉強の両立を図りながら「県大会勝利」を目指す、一宮高校 男子バレーボール部。
日々の練習の中で見せる真剣な表情。バレーボールを楽しむ姿。
彼らの部活に対する姿勢は、あなたの青春時代と重なる部分があるかも?!見どころ満載です♪

出るか?一発大物! 冬のバス釣り

掛かれば一発大物が期待できるのが冬のバスフィッシングの醍醐味! 一方でボウズ(釣れないこと)も珍しくない・・・。
今回は夢の一発大物を狙って極寒の大江川でロケを敢行。アタリがあれば・・・ぐらいのスタッフを横目に、水野プロ、番組史上最大級のミラクルを演出!
夢はかなうんですねぇ。ぜひご覧ください!!

2024年3月2日(土)、3月9日(土)、3月16日(土)

14:00 「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~#49」

毎週土曜20時から放送している大人気韓国ドラマ『SKYキャッスル』
土曜20時の放送に追加してお送りします。(連続した話数になっておりますのでご注意ください)

2024年3月3日(日)、3月10日(日)、3月17日(日)

14:00 「三つ色のファンタジー 恋する指輪#1」

毎週日曜20時から放送している大人気韓国ドラマ『三つ色のファンタジー』
日曜20時の放送に追加してお送りします。(連続した話数になっておりますのでご注意ください)

2024年3月16日(土)、3月17日(日)、3月23日(土)、3月24日(日)

15:00 「スヌ子のぶらり酔いどれ飯」

365日大好きなお酒は欠かさない、酔いどれ料理研究家“スヌ子”こと稲葉ゆきえさんが、酒と食を愛する女性ゲストを “女のひとり飲み”にピッタリなお店へご案内!ゲストとくだを巻きながら、ゆるーい夜を過ごします。番組の最後には、酔いどれていても作れるカンタンおつまみのミニお料理コーナーも!!
#2:ゲスト:能町みね子 /店: Sakeria 酒坊主(東京・代々木八幡)
#3:ゲスト:岩井志麻子 /店:味坊(東京・神田)”

2024年3月2日(土)、3月3日(日)、3月9日(土)、3月10日(日)

15:00 「『つながるNEWSりんくう 岬高校ピリカ部』 第49回番組アワード コミュニティ部門奨励賞」

すべての生徒が「基礎学力」「考える力」「生き抜く力」を身につけることをめざす「エンパワメントスクール」。その1校である大阪府立岬高校では、SUP(スタンドアップパドル)を使った授業がある。「SUPでお世話になった海をきれいにしたい」と自発的に活動するピリカ部員、その活動に感謝し見守る地域の人たちや支援を始める企業、そして保護者の思いを交え、活動で広がる人々の輪と生徒たちが成長する姿を紹介した。制作:ジェイコムウエスト

2024年3月23日(土)、24日(日)

14:00 「はだか祭り総集編」

2/22(木)に開催された国府宮はだか祭りの様子をダイジェスト版で再放送します。

2024年3月30日(土)、31日(日)

14:00 「教えて!リニアのリアル #7~9」

JR東海と飯田ケーブルテレビがタッグを組んでお届けするリニア関連番組。#7~9をまとめて放送します。

2024年2月26日(月)~3月3日(日)

乳がん検診してますか?

女性の部位別がん罹患(りかん)率は、乳がんが圧倒的に多いのをご存じですか?
今回は、乳がん検診の方法から乳がんになりやすい人の特徴まで、詳しくご紹介します。

かっとばせ
デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS