ICC番組管理

2024年6月1日(土)・2日(日)

14:00 「QVC大感謝祭 summer」

世界最大級のテレビショッピング・通販番組QVCから特別放送でお届けします。

2024年6月8日(土)・9日(日)

14:00 「Cycle*2024 ナカジケイの○月誰クル? #4」

J SPORTSサイクルロードレース解説でおなじみの中島康晴&辻啓が、前年大会のハイライトや今シーズンのコース&出場チーム・注目選手の紹介、サイクルロードレース優勝予想「サイクル誰クル?」の予想ポイントなどをお届け!

2024年6月15日(土)・23日(日)

14:00 「深海ミステリー:ハチワレを追え!」

海洋生物学者が希少なサメ、ハチワレのデータを集めるためタグをつけに台湾へ。データがあれば、その生態の謎が解けるかもしれない。また、台湾にはメガマウスやミツクリザメ、ラブカも生息しており、今回の調査が成功すれば、他のサメの研究にも応用できる。果たして、ハチワレにタグをつけることはできるのか?

2024年6月15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)

15:00 「AKB48 ネ申テレビ シーズン42 Vol.1 「18期研究生 ネ申IQテスト 前編」」

17期生との運動会で、見事勝利を収めた18期生。
今回は誰が優れているのか、頭脳で勝負だ!
ということで番組が用意したのはメンサ会員が監修したIQテスト。暗記中心の学力テストと違い、ひらめきや頭の回転など地頭の良さが問われる。そんな難問に悪戦苦闘する18期生たち!
答え合わせでは独自のロジックを展開し、激論を交わすメンバーたち!
果たして、天才少女出現なるか!?

2024年6月16日(日)・29日(土)

14:00 「ボンネビル世界最高速記録への挑戦」

ユタ州にある広大な塩砂漠ボンネヴィルでは、毎年夏、地球上最高のレーストラックに変身する。スピードと危険が背中合わせの中、何百人ものアマチュア・ドライバーがテストに参加。地平線の向こうに待っているのは最高速度記録の栄光か、それとも恐ろしいアクシデントか…。スピードにすべてをかけた人々の夏が始まる。

2024年6月22日(土)

14:00 「発見!ファミリー・ルーツ(2013)第1話」

スーパーモデル、シンディ・クロフォードが、自分の家族の起源を探る旅に出る。イギリス国内外を訪れ、イギリス内戦にまでさかのぼる先祖を発見し、さらには初期のヨーロッパ王族とのつながりを見出す!
イギリス発、世界各国版が製作されている人気長寿番組が、「フレンズ」のリサ・クドロー製作総指揮でアメリカ上陸!
アメリカの著名セレブたちによる、先祖をたどる壮大な旅の数々。感動と衝撃の涙に包まれるアメリカ版「発見!ファミリー・ルーツ」、2013年制作の新エピソードを独占日本初放送!!

2024年6月30日(日)

14:00 「冰雨火~BEING A HERO~#1」

人気アイドル・ワン・イーボーとイケメン俳優チェン・シャオのW主演!
複雑に入り組む麻薬組織に挑む、警察の熱き戦いを描いたサスペンスドラマ!
(あらすじ)3年前、宝石店を営んでいた男が殺害されるという事件が起こる。現場に麻薬があったことから、警察は麻薬犯罪組織との関わりを疑うが、被害者の息子の呉振峰 (ウー・ジェンフォン/チェン・シャオ )は必死に父の潔白を証明しようとする。 10歳まで呉家の隣に住んでいたというつながりがある陳宇 (チェン・ユー /ワン・イーボー )は、将来を有望視される新人警察官だったが、別の密売人捕獲作戦の際、復讐心に燃える呉振峰の暴走で大きな被害を出してしまい、その処分で禁毒大隊 (麻薬取締班 )から派出所勤 務に異動させられる。
その後、父親の死にまつわる手がかりを探し続ける呉振峰は、麻薬組織との関わりを深め国境外へと向かい、行方がわからなくなっていた。それから3年後、派出所の勤務を続けていた陳宇は、麻薬組織との関連が疑われる胡慶山の殺人事件をきっかけに公安局長の林徳賛 (リン・ドーザン /ワン・ジンソン )に呼び戻される。
この事件で中毒性のより強い新種の麻薬の存在が発覚し、一刻も早い解決が必要だった。陳宇は、事件に呉振峰が関わっていることにいち早く気づき、上官に進言するも一蹴される。そんな時、指名手配犯となった呉が自首したとの連絡が入る…。

2024年6月16日(日)~30日(日)

今回は「スマホマップ基礎編」をお送りします。

2024年6月1日(土)~15日(土)

今回は「スマホカメラ基礎編」をお送りします。

2024年5月20日(月)~5月26日(日)

遊びに行こう!冨田山公園

木曽川に隣接する自然豊かな冨田山公園。
3月にはスケートパークが新たにオープンするなど一宮の新たなお出かけスポットとして注目を集めています。BBQにパターゴルフなど、公園の魅力をたっぷりとご紹介します。

2024年5月13日(月)~5月19日(日)

博物館・所蔵品による企画展「川合玉堂と喜多村麦子」

一宮を代表する近代日本画の巨匠「川合玉堂」の作品と彼を敬愛した日本画家「喜多村麦子」の作品を紹介。玉堂への思いが伝わるエピソードを交えてお伝えします。

2024年5月6日(月)~5月12日(日)

【再放送】一宮駅東口ロータリーの動線を変更します/i-ビル駐車場がチケットレス式でさらに便利に

一宮の玄関口である一宮駅。i-ビル駐車場の利用台数は月4万台、混雑することもしばしば…。
ロータリーの動線変更や駐車場のチケットレス式など、一宮市の混雑緩和対策についてご紹介します。

2024年6月1日(土)~30日(日)

テーマ:第3回:揃え方のコツ(おさらい)&実践(再放送)

美濃まつり/ 全日本チンドンコンクール

美濃まつり:毎年4月に岐阜県美濃市で行われる「花みこし」、「山車」、「流し仁輪加(にわか)」の3部からなる八幡神社の例祭です。中でも鮮やかな桜色の和紙で作られた「花みこし」は独特の掛け声と共に春の訪れを感じさせてくれます。うだつの上がる町並みで華麗に舞う花みこしの大迫力の映像をご覧ください。

全日本チンドンコンクール:桜の季節、富山市にかねや太鼓の演奏が響きます。1945年の富山大空襲から10年後、街のにぎわいづくりのため始まった全日本チンドンコンクールは今年で70回の節目を迎えます。チンドンマンが華やかな衣装とユニークな口上で芸を競う日本で唯一のコンクール。チンドンドン、チンドンドン。その歴史、出演者の想いに迫ります。

2024年6月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)

15:00 「教えて!リニアのリアル#10」

JR東海と飯田ケーブルテレビがタッグを組んでお届けするリニア関連番組の第10弾!
節目となる今回は、これまで取り上げた工事のその後の進捗や、メディア初公開となる?施設、その他リニアにまつわる様々な出来事などを紹介します。

2024年6月1日(土)~30日(日)

「海鮮せんべいのつくりかた」をお送りします。

かっとばせ
デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS