ICC番組管理

2024年6月17日(月)

一宮北高校 球技大会

取材場所:総合体育館 取材日:2024年6月14日(金) 

ニュージーランドのあれこれ学ぶ

取材場所:宮西小学校 取材日:2024年6月11日(火) 

あす18日から開催!しゃらく写真展

2024年6月18日(火)

138タワー階段駆け上がり訓練

取材場所:138タワーパーク 取材日:2024年6月14日(金) 

竜神のステンドグラス

取材場所:妙君寺(木曽川町)  取材日:2024年6月15日(土)

環境について考えよう!「一宮市環境デー」

取材場所:イオンモール木曽川 取材日:2024年6月15日(土)

2024年6月19日(水)

ピンクのお寺でマルシェ

取材場所:即得寺(大江) 取材日:2024年6月15日(土) 

創立50周年 一宮市民吹奏楽団レインボーコンサート

取材場所:一宮市民会館 取材日:2024年6月16日(日) 

夏季市民タスポニー大会

取材場所:いちのみや中央プラザ体育館 取材日:2024年6月16日(日) 

2024年6月20日(木)

子どもたちが環境センター見学

取材場所:一宮市環境センター 取材日:2024年6月18日(火) 

一宮警察署「愛知県警察の採用情報・水難事故防止」

取材日:2024年6月19日(水) 

世界初の米乃家のテイクアウト複合専門店「米乃家ランド」

取材場所:千秋町 取材日:2024年6月17日(月) 

2024年6月21日(金)

気象情報

2024年6月22日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2024年6月23日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

自動ドア de プログラミング

夢の国があると聞きつけるものの、行く手を遮るおかしな自動ドア…。
天才?!プログラミングで直しちゃいます。
(再放送:2024年6月制作)

6月1日・15日・29日

『波乱万丈』(監督:名倉健郎)
作業員として働く福家正洋の元に、青髪の美少女ポネットとカメレオンの顔をした男・レオンの2人組が現れる。二人は銀河の果てからやってきた戦士と名乗り、福家は彼らの星の伝説の勇者であると告げる。信じられない福家の身に次々と異変が起こり、彼の日常は大きく変わっていく。こだわりのVFX満載!

『テレパス川村』(監督:岡本崇)
売れないバンドマンの川村は人の心の声が聞こえる超能力を持つ。とはいえ余程強い思念でもない限りそう聞こえることは無い。
そんな彼が友人のライブに誘われライブハウスを訪れる事になったのだが…。マイクロシネマコンテスト審査員特別賞。


『BLUE』(監督:若松宏樹)
高円寺シアターバッカスにて公開されたSF短編。


『Hola! 出来島!!』(監督:岸本景子)
出来島商店会を舞台に撮影した動画『Hola!出来島!!』
出来島商店会の魅力・あたたかさ・居心地よさが詰まった作品。


『ノラノコ』(監督:坂厚人)
一人暮らしの洋子はひょんなことから捨て猫のように公園にいたノコと出会う。
ご飯を食べて、寝てまたご飯を食べて…一緒に過ごすうちに二人は次第に変わっていく。
2023年「おいしい映画祭」にて優秀賞、観客賞を受賞。

6月8日・22日

『DINO!』(監督:細川晋)
ワニのDINOと友人の少年は失われた王国に眠る王冠を探す旅を続けていたが、旅を続けているうちの慣れもあって、少年はDINOの献身を当然の事のように思い始めていた。そこに同じく宝を探しているライバルのバクが忍び寄る。


『宮田バスターズ(株) 大長編』(監督:坂田敦哉)
宇宙生物駆除を業務とする中小企業の奮闘を描いた異色のSFモンスターパニック。地球に飛来する宇宙生物から人々を救い、世間から喝さいを浴びてきた会社・宮田バスターズは、駆除テクノロジーの進歩とともに時代のニーズと社員の士気が失われてしまう。そんな中で会社の存続を脅かす危機が訪れ……。

2024年6月10日(月)

選手が講師に!一宮市小学生バレーボール教室

取材場所:総合体育館 取材日:2024年6月8日(土) 

ホタル観賞の夕べ

取材場所:大野極楽寺公園 取材日:2024年6月7日(金) 

マイナ保険証の利用状況は?

取材場所:市役所本庁舎 取材日:2024年6月6日(木) 

2024年6月11日(火)

西成東小学校 田植大会

取材場所:西成東小学校近くの田んぼ 取材日:2024年6月7日(金) 

木曽川堤の保全活動

取材場所:木曽川堤  取材日:2024年6月8日(土)

ドローンを使った防災訓練

取材場所:三条小学校 取材日:2024年6月9日(日)

2024年6月12日(水)

児童育成キックベースボール大会

取材場所:神山小学校 取材日:2024年6月9日(日) 

かやの木芸術舞踊学園 バレエ発表会

取材場所:一宮市民会館 取材日:2024年6月9日(日) 

あす13日から開催!「峠会展44」

2024年6月13日(木)

ザリガニ釣り

取材場所:千秋南小学校 取材日:2024年6月12日(水) 

うなぎのつかみ取り大会

取材場所:千秋町 取材日:2024年6月9日(日) 

麻婆道20年の職人の麻婆飯専門店「尾張ノ國 一宮麻婆 reSound」

取材場所:本町3丁目 取材日:2024年6月10日(月) 

2024年6月14日(金)

葉栗中学校 田植え

取材場所:葉栗中学校近くの田んぼ 取材日:2024年6月13日(木) 

ニュージーランドのあれこれ学ぶ

取材場所:宮西小学校 取材日:2024年6月11日(火) 

気象情報

2024年6月15日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2024年6月16日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

2024年6月10日(月)~6月16日(日)

チンドン祭り

5月はプロ、10月は素人のチンドンマンが全国各地から萩原町に集結!
萩原商店街の恒例イベントとして知られる「チンドン祭り」をお送りします。

2024年6月1日(土)~30日(日)

今月は、7月からの教室・イベント情報をお届けします。
詳しくは、番組内の二次元コード、もしくは下記リンクからご確認ください!

i-ビル 7月の教室案内♪

2024年6月3日(月)~6月9日(日)

いちのみや駅ナカプラザ オープン/手続きは尾西・木曽川庁舎、出張所でも!

市役所での手続きがもっと身近に、もっと便利にできたら皆さん助かりますよね?
今回は、駅ナカで新たにはじまるサービスと市役所以外でもできる手続き内容と場所などを紹介します。

2024年6月3日(月)

駅ナカプラザオープン

取材場所:i-ビル 取材日:2024年6月3日(月) 

北方消防団に女子大生2人が入団

取材場所:北方小学校 取材日:2024年5月30日(木) 

市内中学生 全国舞踊コンクール1位

取材場所:市役所本庁舎 取材日:2024年5月27日(月) 

ジンギスカンを楽しみながら一宮の活性化について話し合おう!

取材場所:大野極楽寺公園 取材日:2024年6月1日(土) 

ワインにぴったりな前菜盛り合わせ「菓酒発酵 odd」

取材場所:一宮市栄 取材日:2024年5月29日(水) 

2024年6月4日(火)

防災チャレンジ大運動会

取材場所:瀬部小学校 取材日:2024年6月1日(土) 

ホタルの鑑賞会

取材場所:いちい信用金庫  取材日:2024年6月3日(月)

歯と口の健康週間ポスター表彰式

取材場所:一宮市医師会館 取材日:2024年6月2日(日)

2024年6月5日(水)

田植えシーズン到来!

取材場所:千秋町 取材日:2024年6月2日(日) 

「びしんマネーコンサルティングプラザ」オープン!

取材場所:和光 取材日:2024年6月4日(火) 

一宮市健康づくりウォーキング大会

取材場所:尾西河川敷グラウンド及びその周辺 取材日:2024年6月1日(土) 

2024年6月6日(木)

球技大会

取材場所:一宮興道高校 取材日:2024年6月5日(水) 

ホタル観賞会

取材場所:明地 取材日:2024年6月1日(土) 

NIPPONきもの祭

取材場所:i-ビル 取材日:2024年6月2日(日) 

2024年6月7日(金)

今週末8日開催「市民と企業の協働フェスタin一宮」・「猫の譲渡会inいちのみゃ~」

ボリューム満点!スマッシュバーガー「burger stand GUU.」

取材場所:富士 取材日:2024年6月5日(水) 

気象情報

2024年6月8日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2024年6月9日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

2024年5月27日(月)~6月2日(日)

子ども服をリユース!いちみんクローゼット

家庭で使わなくなったベビー服や子ども服を引き取り、必要としている子育て世代に無料で譲るサービス「いちみんクローゼット」。利用方法など詳しくご紹介します。

2024年5月27日(月)

ローズフェスタ

取材場所:138タワーパーク 取材日:2024年5月24日(金) 

イタリア料理セミナー Buono!ゼロからパスタを作ろう!

取材場所:尾西生涯学習センター 取材日:2024年5月25日(土) 

まもなく開催「風花の会 作品展」

2024年5月28日(火)

eスポーツで作る未来のカタチ

取材場所:本町商店街 取材日:2024年5月25日(土) 

親睦ビーチボール大会

取材場所:今伊勢西小学校 取材日:2024年5月26日(日)

志水製作所「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に認定

取材場所:市役所本庁舎 取材日:2024年5月27日(月)

2024年5月29日(水)

全国選抜チンドンコンクール

取材場所:萩原商店街 取材日:2024年5月26日(日) 

旬の家族フェス

取材場所:尾西市民会館 取材日:2024年5月26日(日) 

作品展「水と光と音 糸で紡ぐ創造の旅」

取材日:2024年5月25日(土) 

2024年5月30日(木)

弾んで!ボディメイクバランスボール

取材場所:i-ビル 取材日:2024年5月24日(金) 

丹陽町連区ウォーク大会

取材場所:丹陽西小学校周辺 取材日:2024年5月26日(日) 

本堂にステンドグラスがお目見え

取材場所:妙君寺(木曽川) 取材日:2024年5月28日(火) 

2024年5月31日(金)

一宮初!有名和紙作家の作品展示

取材場所:日愛工業株式会社(和光) 取材日:2024年5月30日(木) 

気象情報

2024年6月1日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2024年6月2日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

かっとばせ
デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS