ICC番組管理

放送期間:6/1(日)~30(月)

今回は、ニッケンホームのモデルハウスを撮影場所に「高性能住宅を体感!エアコン1台でも快適空間」をテーマに、ご紹介します。

7月のイベント

今月は、7月からの教室・イベント情報をお届けします。
詳しくは、番組内の二次元コード、もしくは下記リンクからご確認ください!

i-ビル 7月の教室案内♪

放送期間:6月1日(日)~30日(月)

2025年6月2日(月)

放送時間 【月】 初回放送 17:00 / 再放送 19:00 / 21:00 / 23:00 【火】 再放送 7:00 / 9:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00

クラフトビールで就労支援!

取材場所:せんい1丁目 取材日:2025年5月29日(木)

旭堂鱗林さん 講演会

取材場所:木曽川東小学校 取材日:2025年5月30日(金)

自主防災リーダー研修会

取材場所:市役所本庁舎 取材日:2025年5月31日(土)

100万人のクラシックライブ

取材場所:i-ビル 取材日:2025年5月31日(土)

2025年6月3日(火)

放送時間 【火】 初回放送 17:00 / 再放送 19:00 / 21:00 / 23:00 【水】 再放送 7:00 / 9:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00

運動会

取材場所:葉栗小学校 取材日:2025年5月31日(土)

パリ五輪メダリストからレスリング学ぶ

取材場所:一宮市総合体育館 取材日:2025年5月31日(土)

田植えシーズン到来!

取材場所:千秋町 取材日:2025年6月1日(日)

花しょうぶ咲き始める

取材場所:萬葉公園高松分園 取材日:2025年6月2日(月)

2025年6月4日(水)

放送時間 【水】 初回放送 17:00 / 再放送 19:00 / 21:00 / 23:00 【木】 再放送 7:00 / 9:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00

わくわく!あまりやんずマルシェ!!

取材場所:一宮栽松幼稚園 取材日:2025年5月31日(土)

部活動地域移行「ダンス」

取材場所:中部中学校 取材日:2025年6月1日(日)

救命救急法講習会

取材場所:小信中島小学校 取材日:2025年6月2日(月)

2025年6月5日(木)

放送時間 【木】 初回放送 17:00 / 再放送 19:00 / 21:00 / 23:00 【金】 再放送 7:00 / 9:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00

「歯と口の健康週間ポスター」表彰式

取材場所:一宮市医師会館 取材日:2025年6月1日(日)

第113回一宮市民将棋大会

取材場所:一宮市テニス場 取材日:2025年6月1日(日)

いのちの授業

取材場所:今伊勢西小学校 取材日:2025年6月4日(水)

2025年6月6日(金)

放送時間 【金】 初回放送 17:00 / 再放送 19:00 / 21:00 / 23:00

まちの芽ゼミ

取材場所:市役所本庁舎 取材日:2025年6月3日(火)

自転車利用教室

取材場所:北方中学校 取材日:2025年6月4日(水)

おすすめ醤油ラーメン紹介!

取材場所:中華蕎麦 三藤(東島町) 取材日:2025年6月5日(木)

気象情報

2025年6月7日(土)

一週間分をまとめてお送りします 

2025年6月8日(日)

一週間分をまとめてお送りします  

2025年6月1日(日)~30日(月)

「ベッドのつくりかた」をお送りします。

2025年6月1日(日)~30日(月)

今回は「深夜の成田国際空港」をお送りします。
(この番組は再放送でお届けします)

2025年6月23日~2025年7月20日                            若葉祭(うなごうじ祭)/つばめ桜まつり 第80回分水おいらん道中

若葉祭(うなごうじ祭):若葉祭(わかばさい)、通称うなごうじ祭。男衆がところかまわずごろごろと「うじ虫」のように寝ころがることで知られる、天下の奇祭です。
青年が駆け巡る祭りのクライマックスも必見!愛知県の無形民俗文化財に指定されている、伝統行事をぜひご覧ください。

つばめ桜まつり 第80回分水おいらん道中:今年で記念すべき第80回の節目を迎える「分水おいらん道中」。県内外の応募者から選ばれた「信濃」「分水」「桜」3人の「おいらん役」が絢爛豪華な衣装に身を包み今春も美しく咲き誇ります。「おいらん役」決定の瞬間から本番当日までの様子をぜひご覧ください。

6月7日・8日・14日・15日・21日・22日・28日・29日

『N.O.A.』(監督:下向拓生)
車に乗り込んだ男、マコトはスマホの秘書機能アプリN.O.A.(ノア)に道案内を指示するが、N.O.A.は何故か命令を聞かず、見当違いなことばかり言う。頑なに命令に背くその理由とは……。

『センターライン』(監督:下向拓生)
自動運転が普及した安全な時代[平成39年]に、車同士の正面衝突による死亡事故が発生。交通部配属の新任検察官米子天々音(よなごあまね)は、自動運転を制御していた人工知能のMACO2を過失致死罪で起訴しようと画策する。しかし”彼”は、「誤作動ではなく、わざと殺しました」と供述。AIの心は嘘か真か。
[一宮市役所、墨会館、一宮市博物館にて撮影]

※放送内容は予告なく変更になる場合がございます。

2025年6月2日(月)~13日(金)※土日除く

「スマホカメラ基礎編」をお送りします。

2025年6月16日(月)~30日(月)※土日除く

「スマホマップ基礎編」をお送りします。

産卵期後のバスフィッシング ルアー4選

春から初夏はバスフィッシング最盛期。
春の産卵期を終えたブラックバスを釣るためのノウハウを水野浩聡プロが解説します。
今回はSKE48の野村実代さんが番組参戦!待望の初ヒットなるか?!

2025年6月1日(日)~30日(月)

第15回 同級生対決さらに白熱!スーパー小学生も参戦!

デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS