ICC番組管理
- ホーム
- ICC番組管理
2025年1月1日(水)~1月5日(日)
#7ひとりでねられるかな?
#8パジャマをきよう、はをみがこう
2025年1月6日(月)~1月12日(日)
#9おもさのふしぎ
#10おりがみであそぼう
2025年1月13日(月)~1月19日(日)
#11くっつくものってどんなもの?
#12いろいろなおとをならそう!
2025年1月20日(月)~1月26日(日)
#13あののりものなあに?
#14にがおえをかこう
2025年1月27日(月)~1月31日(金)
#15どんなおしごとがすき?
#16おともだちのおうちでまもること
2025年1月1日(水)~15日(水)
紙ジャケ天国! 中森明菜 編
2025年1月16日(木)~31日(金)
紙ジャケ天国! 石川秀美 編
2025年1月27日(月)~2月2日(日)

市民病院に検診精査外来
人間ドッグや企業健診、がん検診などの結果で「要精密」「要医療」「再検査」となった方を対象に精密検査受診の説明やスクリーニング検査を行い、必要に応じて院内の各専門診療科へ紹介する「検診精査外来」について詳しく紹介します。
2025年1月20日(月)~1月26日(日)

スマホ一つ!市内のお出かけにイッテミーヤ!
スマホ一つで、「一宮市での移動をスムーズに、お出かけを便利に、もっと自由にするサービス」をコンセプトとしたウェブアプリ「イッテミーヤ」の魅力や使い方などを詳しくお伝えします。
2025年1月13日(月)~1月19日(日)

【再放送】あなたの暮らしをデジタルでサポート~健康支援・子育て支援アプリ~
一宮市がDXの取り組みの一環として新たに始めた二つのアプリサービスをご紹介!
アプリを活用して健康や子育てを楽しみませんか?
2025年1月6日(月)~1月12日(日)

子ども服をリユース!いちみんクローゼット(再放送)
家庭で使わなくなったベビー服や子ども服を引き取り、必要としている子育て世代に無料で譲るサービス「いちみんクローゼット」。利用方法など詳しくご紹介します。
2025年1月1日(水)~1月5日(日)

市長の新年あいさつ
中野正康一宮市長に昨年の一宮市政の振り返りや今年1年の展望などをお聞きします。
2025年1月11日(土)
14:00 「カスタム・マスター シーズン9」
車のカスタムショップ“キンディグ・イット・デザイン”のオーナーであるデイブ・キンディグは、こだわりが多い常連客たちのために車をカスタマイズ。時には有名人の車もカスタマイズする。あらゆるタイプや年代の車を扱い、一から作り直していく。どんな車が完成するのだろうか?(ディスカバリーチャンネル提供)
2025年1月11日(土)・12日(日)
15:00 「AKB48 ネ申テレビ シーズン42 Vol.5『いちばん可愛い久保姫菜乃?前編』」
日本を代表する“カワイイ”アイドルグループ、AKB48!
その中でも久保姫菜乃は堂々と口にする・・・「AKB48の中で私がイチバンカワイイもん!!」
そんな久保に対して「待った!」をかけたのは8人のメンバーたち。
しかし肝心の久保を抜きにして、突如8人の中で「イチバンカワイイ」メンバーを決める予選会が開かれることに!?
メンバーたちの全開“カワイイ”を絶対に見逃すな!!(ファミリー劇場提供)
2025年1月12日(日)
14:00 「風起西州~烈風に舞う花衣~#1」
大ヒット作『風起花抄』の続編にして待望の完結編!ハッピーエンドから一転…数々の試練と波乱が襲いかかる怒涛の展開から目が離せない!
グーリーナーザー×ティミー・シュー再共演でおくる『風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~』待望の続編。
夫婦となった庫狄琉璃(こてき・るり)と裴行倹(はい・こうけん)が、琉璃の故郷・西州を舞台に、次々と巻き起こる戦と政争に立ち向かう。(チャンネル銀河提供)
2025年1月18日(土)
14:00 「古代びっくりトップ10 #1」
古代技術がどう機能していたか、いかに驚くほど高度な技術であったか、そしていかに素晴らしいものであったかをランキング形式で知的に楽しく紹介する番組。各エピソードではテーマごとに分けてトップ10を紹介、驚きの事実とともに、ランクインに至った理由を画像やインタビュー映像で解説する。(ヒストリーチャンネル提供)
2025年1月19日(日)
14:00 「玉骨遥 #1」
大ヒット作「陳情令」のシャオ・ジャン主演、最新時代劇ロマンス!
憂いを秘めた美しさでオーラ全開!華麗なる古装劇の真骨頂!!
空桑(くうそう)の世子・時影(じえい シャオ・ジャン)は、嘉蘭(からん)皇城を訪れた赤族の幼い郡主・朱顔(しゅがん レン・ミン と出会うが、思いがけず秋水皇妃の怒りを買い、窮地に追い込まれる。皇妃殺しの罪を着せられた時影を救うため、母親である皇后・白嫣(はくえん ツォン・リー)は九嶷(きゅうぎ)山の大司命・時鈺(じぎょく ハン・ドン)に助けを求める。大司命は法術を使って時影の死を装い彼を救い出すが、「成人するまでに世子の死を悼んだ者と出会えば、その者に殺される」と予言。同じ頃、朱顔は世子の死を悲しみ、彼のために祈りを捧げていた。数年後、九嶷山を訪れた朱顔は禁断の地に足を踏み入れ、そこで出会った神官に心を奪われる。それは成長した時影であり、彼もまた、朱顔が予言の娘であると知りながら次第に惹かれていく…。
(LaLaTV提供)
2025年1月4日(土)・5日(日)・
14:00「ジーンシアター」
心にジーンとくる短編映画を厳選してお届けします。
14時00分~「フルスイング」「火葬」「女の子」
14時30分~「いいよ、別に。それで」「ヒロコの庭」
2025年1月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)
15:00 「おじの語るシス#1平井伸治鳥取県知事」
第50回番組アワード コミュニティ部門優秀賞(制作:日本海ケーブルネットワーク)
山陰を中心に活動するシンガーソングライター「安来(やすぎ)のおじ」をMCに迎えた音楽系トークバラエティー番組。鳥取県在住、出身、訪問など県に関りのあるさまざまなジャンルのゲストを招き、ゲスト自らが選んだテーマを基にした"音楽楽曲3曲"を中心に、その楽曲にまつわる思い出やエピソード、知識、考察などのトークを展開する。
2025年1月25日(土)・26日(日)
14:00 「守れ!美濃柴犬~高校生研究班の奮闘記~」
第50回番組アワード グランプリ総務大臣賞(制作:大垣ケーブルテレビ)
岐阜県に古くから存在する地犬『美濃柴犬』。赤みを帯びた毛並みが特徴的。第二次世界大戦によって頭数が激減し、一時は絶滅の危機に瀕した希少種。『美濃柴犬』を守ろうと活動しているのが、岐阜県西濃地域唯一の農業高校 大垣養老高校の『美濃柴犬研究班』。「地域の希少種を守るのが私たちの使命」だと言う研究班を2年に渡って取材。高校生の奮闘を描く。
2024年12月30日(月)
年末年始特別編成のため「街ネタプラス」の放送はございません
2024年12月31日(火)
年末年始特別編成のため「街ネタプラス」の放送はございません
2025年1月1日(水)
この時間は「新年特別番組 テレビ年賀状」をお送りします
2025年1月2日(木)
この時間は「新年特別番組 テレビ年賀状」をお送りします
2025年1月3日(金)
この時間は「新年特別番組 テレビ年賀状」をお送りします
2025年1月4日(土)
この時間は「新年特別番組 テレビ年賀状」をお送りします
2025年1月5日(日)
この時間は「新年特別番組 テレビ年賀状」をお送りします
-
お電話でのお問い合わせ
0120-993-138- 受付時間
- 9:00~18:00 年中無休
-
Webでのお問い合わせ