2024年11月
- ホーム
- 2024年11月
2024年11月2日(土)・3日(日)
15:00 「防災スイッチON!とやま」
第50回番組アワード コミュニティ部門奨励賞(制作:ケーブルテレビ富山)
富山は災害が少ない県といわれ、住民は口々に「立山に守られている」と言い、「防災意識が低い」ことが地域課題で、平時から防災を呼びかける番組づくりを続けてきた。
能登半島地震で富山市は観測史上初めてとなる震度5強の揺れに見舞われた。
発災直後から取材を重ね、被害状況や住民の声を記録。
大手メディアが報じない局地的被害を伝え、地域のケーブル局の役割を果たせるよう努めた。
2024年11月9日(土)・30日(土)
14:00 「守れ!美濃柴犬~高校生研究班の奮闘記~」
第50回番組アワード グランプリ総務大臣賞(制作:大垣ケーブルテレビ)
岐阜県に古くから存在する地犬『美濃柴犬』。
赤みを帯びた毛並みが特徴的。第二次世界大戦によって頭数が激減し、一時は絶滅の危機に瀕した希少種。
『美濃柴犬』を守ろうと活動しているのが、岐阜県西濃地域唯一の農業高校 大垣養老高校の『美濃柴犬研究班』。
「地域の希少種を守るのが私たちの使命」だと言う研究班を2年に渡って取材。高校生の奮闘を描く。
2024年11月9日(土)・10日(日)
15:00 「365日、里親と動物を繋ぐカフェ~保護動物Cafeねこのす~」
第50回番組アワード 新人賞部門奨励賞(制作:広域高速ネット296)
千葉県東金市にある動物保護施設「保護動物Cafeねこのす」。
動物たちの殺処分ゼロを目指して、捨てられたり、様々な事情で飼えなくなったペットを引き取って保護し、里親を募っている。
“動物にも人と同じ心がある……。”
一匹でも多くの小さな命を救おうと4年前のオープンから一日も休まず営業する「ねこのす」。
里親を待つ保護された動物たちにフォーカスする。
-
お電話でのお問い合わせ
0120-993-138- 受付時間
- 9:00~18:00 年中無休
-
Webでのお問い合わせ