サブチャンネルの見方は?

  • ホーム
  • サブチャンネルの見方は?

ICCチャンネルは、1つのチャンネルで複数の番組を視聴できるマルチ編成で放送しています。
ICCのサブチャンネルは「ICCチャンネル11(サブチャンネル)【地上デジタル112ch】」とICCチャンネル12(サブチャンネル)【地上デジタル122ch】」があります。
サブチャンネルを視聴する際は、下の<リモコンの操作方法>をご参照ください。

リモコンの操作方法

  • リモコンの【地上】ボタンを押す
  • リモコンの【11もしくは12】を押して、ICCチャンネルに合わせる
  • リモコンの【チャンネル】の上下ボタンの<上>を押すと視聴できます。

お電話または下記お申込フォームよりお問い合わせください。

お問い合わせ先(フリーコール:0120-993-138)

新規ご契約の仮申込フォーム

アイ・シー・シーまでお問い合わせください。

お問い合わせ先(フリーコール:0120-993-138)

ウィルスには、ホームページを見るだけで感染してしまうものやメールにウィルスが添付されて送られてくる場合(ウィルスメール)などがあります。
ウィルス感染を防ぐ方法の一つに、ウィルス対策ソフトをパソコンにインストールする方法があります。
以下のページをご覧ください。

マカフィー® セキュリティサービス

停電の場合はご利用いただけません。

NTT西日本から電話機をレンタルされている場合は次のご対応が必要となります。

NTTファイナンスからリース・割賦販売により利用されている場合

お客さまよりNTTファイナンス株式会社(連絡先: 0120-866-612)にご連絡ください。支払い方法の変更手続きが必要です。

NTT西日本から電話機をレンタル(黒電話、プッシュ電話など)されている場合

ICC電話サービスにお申込みいただく前に必ずお客さまよりNTT西日本(連絡先:116)にご連絡お問い合わせください。レンタル電話機の継続利用の有無に関するお申し出が必要です。

解約希望日にかかわらず解約月は満額の月額基本料が必要となります。

クレジットカード支払い限定で加入いただけます。

ICCチャンネルの各番組ページで放送予定をご覧ください。

ICCチャンネル

  • 解約締日は毎月20日、当月末解約となります。
  • 解約当月の月額利用料は請求対象となります。
    ※月額利用料に日割計算はございません。

ご解約を検討中の方 からご確認いただけます。

デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS