ICCでんき 料金改定のお知らせ
- ホーム
- ICCでんき 料金改定のお知らせ
平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
弊社にて媒介しておりますICCでんきサービスについて、
対象のお客様へ、電気需給契約事業者の株式会社エネクスライフサービスより、
ハガキおよびメールにて「電気需給約款」および「電気料金メニュー約款」の改定についてご案内がございます。
詳しくは、以下の専用窓口へお問合せください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エネクスライフサービス
電話番号:0570-012-521(10:00~19:00)
平素はアイ・シー・シーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、『J SPORTS 1・2・3・4 4K』(ch.331.332.333.961)は番組配給元の都合により、
2024年3月31日(日)24:00をもって放送を終了いたします。
なお、同チャンネルの番組は『J SPORTS 1・2・3・4 HD』(ch.316.317.312.943)にて
引き続きご視聴いただけます。
今後もより良いサービスのご提供に努めてまいりますので、
引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

平素はアイ・シー・シーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、テレビサービスのオプションチャンネル『WOWOW 4K (BS4K191ch)』は番組配給元の都合により、
2025年2月末をもって放送を終了いたします。
なお、WOWOWご契約中の場合は、『WOWOWプライム (BS191ch)』、『WOWOWライブ (BS192ch)』、『WOWOWシネマ (BS193ch)』
を引き続きご視聴いただけます。
お客様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
〈本件についての詳細はこちらをご確認ください〉

平素はアイ・シー・シーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、テレビサービスのBSチャンネルにてご提供してまいりました
『BS松竹東急(BS260ch)』は番組配給元の都合により、
2025年6月末をもって放送を終了いたします。
お客様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
〈本件についての詳細はこちらをご確認ください〉

平素はアイ・シー・シーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、電気通信事業法に定められた電話リレーサービス制度の番号単価(1電話番号当たりの負担額)の改定に伴い、
2023年4月~2024年3月ご利用分(2023年5月~2024年4月ご請求分)の「電話リレーサービス料」を1電話番号あたり
以下のとおりに改定いたします。
電話リレーサービス料 ※2023年度の番号単位
2023年4月~2024年1月
1.1円/月(税抜1円/月)
2024年2月~2024年3月
0円/月(税抜0円/月)
改定日
2023年4月1日(土)
表記の金額はすべて税込です。
詳しくは総務省「電話リレーサービス制度」ホームページをご参照ください。
引き続きお客さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
平素はアイ・シー・シーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、番組提供元の利用料金改定に伴い、
弊社テレビサービスのオプションで提供しております、フジテレビNEXT ライブ・プレミアム(ch.915)の利用料を
下記のとおり改定いたします。
月額利用料
チャンネル名称
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
フジテレビONE・TWO・NEXT 3チャンネルセット
改定前 (2024年3月まで)
1,320円(税込)
1,650円(税込)
改定後 (2024年4月より)
1,980円(税込)
2,310円(税込)
改定日
2024年4月1日(月)
※2024年4月以降も改定後料金にてご契約いただける場合は、お手続きは不要です。
※解約等のご変更をご希望のお客様は、2024年3月31日までにお手続きをお願いいたします。
お客様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
<番組内容に関するお問い合わせ>
フジテレビ有料チャンネル インフォメーションセンター
TEL 0570-088-818 受付時間 10:00~20:00(年中無休)
<ご契約・お手続きに関するお問い合わせ>

平素は、弊社サービスをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
この度、弊社経由でのNetflixサービス提供につきまして、
2025 年 3 月 31 日(月)をもって終了することとなりました。
それに伴い、弊社経由でのNetflixサービスの新規受付は2025年2月28日(金)までとなります。
なお、現在弊社経由でNetflixサービスをご利用中のお客様には、改めて書面にてご案内差し上げます。(2月上旬予定)
これまでのご愛顧に心より感謝申し上げますとともに、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

国民生活センターが、ファイル共有ソフトの安易な使用について注意を呼び掛けています。
・ファイル共有ソフトの仕組みやリスクをよく理解し、できる限り利用は控えましょう。
・共有ソフトを通じてダウンロードした時点で意図せずアップロードしてしまっていることもあります。
・違法なダウンロード、アップロードは絶対にやめましょう。
参考
まさか自分が著作権侵害?!
-ファイル共有ソフトの安易な使用には危険がいっぱい!-
平素より、当社メールサービスをご利用頂き誠にありがとうございます。
先般、Google、Yahooよりメール送信者のガイドラインが更新される旨の発表がございました。
gmail.com、googlemail.com、及びyahoo.com(日本のyahoo.co.jpは含みません)にメール送信される際、2024年2月1日以降いくつかの条件が追加されます。
つきましては、メールの不達が発生しない様、迷惑メールの配信の低減を目的としまして、以下の内容について何卒ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【対策】
1.強固なメールパスワードをご設定下さい
辞書に載っている英単語は避け、アルファベット大文字小文字、数字、記号を織り交ぜた長いパスワード(例:10~12桁以上)のご利用をお願い致します。
2.メーリングリスト、広告メール等の配信は基本的にお控えください。
3.Fromアドレスを手動変更される場合、@マークより左側のみに留めて頂けます様お願い致します。
4.おりひめメールサービスの「基本転送」サービスは、全てのメールを一律転送するサービスです。
迷惑メールの無条件転送を防ぐため、転送に条件付けが可能な「条件転送」サービスのご利用をご検討ください。
※Gmail、yahoo.comへ一定以上の迷惑メールが転送されると、正常なメールまでGmail側で受付されなくなる可能性がございます。
【ご参考】
Google
https://support.google.com/mail/answer/81126
Yahoo
https://blog.postmaster.yahooinc.com/post/730172167494483968/moresecure less spam(英文)

-
お電話でのお問い合わせ
0120-993-138- 受付時間
- 9:00~18:00 年中無休
-
Webでのお問い合わせ