2024年2月26日(月)~3月3日(日)

  • ホーム
  • 2024年2月26日(月)~3月3日(日)

2024年2月26日(月)~3月3日(日)

乳がん検診してますか?

女性の部位別がん罹患(りかん)率は、乳がんが圧倒的に多いのをご存じですか?
今回は、乳がん検診の方法から乳がんになりやすい人の特徴まで、詳しくご紹介します。

2024年2月19日(月)~2月25日(日)

学校給食レストラン~全国学校給食週間~

全国学校給食週間に合わせて開催された「給食レストラン」。
今の給食メニューは?どのように献立を考えているの?など、学校給食への理解を深めましょう!

2024年2月5日(月)~2月11日(日)

いちのみや元気塾でいきいき生活

高齢者の生活機能の維持と改善を図ろうと始まった「いちのみや元気塾」。
運動面から栄養面まで総合的に学べるプログラムが用意されています。
教室の内容や対象施設などを詳しくお伝えします!

2024年1月29日(月)~2月4日(日)

市県民税の申告は簡単便利なネット予約かAI電話予約で!

2月1日から予約受付がはじまる「市県民税」の申告。
インターネットでの予約はもちろん、AI電話を利用して24時間いつでも予約が可能です。
番組では、予約方法を分かりやすくご紹介します。

2024年1月22日(月)~1月28日(日)

いつのまにか骨折とその治療

日常生活の中で起こり得る「いつのまにか骨折」。
特に高齢者は、完治までに時間がかかり身体の負担も心配されます。
そこで、今回は市民病院で行われている早期回復を図る治療方法を紹介します。

2024年1月15日(月)~1月21日(日)

【再放送】ファッションデザインセンター開館40周年 ~これまでとこれから

これまでの歴史を振り返るとともに、尾州製品のPRや人材育成など、力を入れていることについてご紹介します。

2024年1月8日(月)~1月14日(日)

【再放送】尾州の和菓子巡り

市内の和菓子屋を巡ってスタンプを集めると素敵な商品ができるチャンス!
対象店舗の情報からスタンプラリーの参加方法まで詳しくご紹介します。

2023年12月25日(月)~12月31日(日)

2023年総集編(後編)

先週に引き続き、2023年の一宮の出来事を振り返ります。シッティングバレー女子の金メダリストたちが一宮に来日し交流した話題や、一宮駅周辺を居心地が良く歩きたくなるまちなかにするための社会実験「まちなかウォーカブル」など、様々な出来事がありましたね!

2023年12月18日(月)~12月24日(日)

2023年総集編(前編)

恒例の一宮七夕まつりをはじめ、一宮の徳川家康ゆかりの地めぐるや、「尾州」にまつわる出来事など、2023年の一宮の話題を振り返ります。

2023年12月11日(月)~12月17日(日)

尾州の和菓子巡り

市内の和菓子屋を巡ってスタンプを集めると素敵な商品ができるチャンス!対象店舗の情報からスタンプラリーの参加方法まで詳しくご紹介します。

デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS