2025年4月7日(月)~4月13日(日)

  • ホーム
  • 2025年4月7日(月)~4月13日(日)

2025年4月7日(月)~4月13日(日)

一宮レスリング 快進撃!

レスリングの全国大会で入賞した3人の選手をピックアップ。強さの秘密や今後の目標などを聞きました。

2025年3月31日(月)~4月6日(日)

糸と尾州の総合展「第22回ジャパン・ヤーン・フェア&THE BISHU」

世界三大毛織物産地の一つとして知られている尾州。毎年この時期には、尾州をPRする展示やステージイベント、糸に特化した商談会など、尾州ならではの催しが開催されます。イベントの中では、国内唯一の生地コンテスト「ジャパン・テキスタイル・コンテスト」も。こだわりの作品がずらりと並びました。尾州の魅力をたっぷりとご紹介します。

2025年3月24日(月)~3月30日(日)

一宮の桜を楽しもう!

これから見ごろを迎える市内の桜スポットをご紹介!桜の見分け方や楽しみ方など、開花が楽しみになる情報をお届けします。

2025年3月10日(月)~3月16日(日)

【再放送】一宮市ポータルサイト「イチ・デジ」をリリース!~あなたの暮らしをデジタルでサポート~

一宮市の情報を簡単に見ることができる新サービス「イチ・デジ」。自分が関心のある内容が優先的に表示されるなど、ほしい情報がスムーズに得られます。

2025年3月3日(月)~3月9日(日)

名鉄蘇東(起)線~かつては起に電車が通っていた!?

かつて一宮市に通っていた路面電車「名鉄蘇東(起)線」。蘇東線の誕生や現在の電車との違い、交通の移り変わりなどを深堀します。

2025年2月24日(月)~3月2日(日)

三岸節子記念美術館・企画展「中谷ミユキ展~語り合う静物~」

戦前、戦中、戦後を生きた広島の洋画家・中谷ミユキ。描かれた背景や世界情勢などから作品を深堀するかほか、三岸節子との接点も!

2025年2月17日(月)~23日(日)

一宮市ポータルサイト「イチ・デジ」をリリース!~あなたの暮らしをデジタルでサポート~

一宮市の情報を簡単に見ることができる新サービス「イチ・デジ」。自分が関心のある内容が優先的に表示されるなど、ほしい情報がスムーズに得られます。

2025年2月10日(月)~16日(日)

市県民税の申告相談は「事前予約」を忘れずに!

2月17日から市県民税の申告が始まります。みなさん準備できていますか?今回は、会場や予約方法などについてわかりやすくご紹介します。

2025年2月3日(月)~9日(日)

スーパーレスキュー 一宮 ~岐阜市との連携~

岐阜市と一宮市の連携事業「NOBIプロジェクト」。この一環として、お互いの消防隊員を派遣し合い交流しています。今回は、派遣先での活動内容についてご紹介します。

2025年1月27日(月)~2月2日(日)

市民病院に検診精査外来

人間ドッグや企業健診、がん検診などの結果で「要精密」「要医療」「再検査」となった方を対象に精密検査受診の説明やスクリーニング検査を行い、必要に応じて院内の各専門診療科へ紹介する「検診精査外来」について詳しく紹介します。

デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS