2022年12月19日(月)~12月25日(日)
- ホーム
- 2022年12月19日(月)~12月25日(日)
2022年12月19日(月)~12月25日(日)

2022年総集編(前編)
一宮市の様々な出来事や取り組みを振り返ります!
※内容は、放送日時点の情報です。
2022年12月5日(月)~12月11日(日)

138タワーパークのイルミネーション
冬の恒例イベント タワーパークのイルミネーション!今年のテーマは「TSUNAGU〜未来につなぐ、希望の光〜」です。カラフルで暖かな光で彩られた会場の様子をお届けします。
※内容は、放送日時点の情報です。
2022年11月28日(月)~12月4日(日)

子育て支援!赤ちゃんの駅とおむつの自動販売機
一宮市内には、乳幼児を連れた方が授乳やおむつ替えのために立ち寄ることができる「赤ちゃんの駅」があることをご存知ですか?ここでは、おむつ替えができるスペース、授乳スペースなどが設置されているんです。この施設をはじめとする一宮市の子育て支援について紹介します。
【放送時間】毎日 7:45~/9:45~/12:45~ ほか
詳しくは番組表をご覧ください。
※内容は、放送日時点の情報です。
2022年11月21日(月)~11月27日(日)

チャレンジ!まちなかウォーカブル社会実験
“一宮市を今よりも居心地の良いまちにするため”の社会実験「まちなかウォ―カブル」。去年に引き続き、様々なイベントが開催されています。一宮の理想の街をみんなで一緒に考えませんか?
【放送時間】毎日 7:45~/9:45~/12:45~ ほか
詳しくは番組表をご覧ください。
※内容は、放送日時点の情報です。
2022年11月14日(月)~11月20日(日)

いち早く(189)! 子どもの虐待防止、子育ての悩み相談を
子育てを1人で頑張りすぎていませんか?今回は、子どもの虐待の要因や防止法、子育ての悩み相談などをテーマに、アンケートや実例を交えながら深掘りします。
【放送時間】毎日 7:45~/9:45~/12:45~ ほか
詳しくは番組表をご覧ください。
※内容は、放送日時点の情報です。
2022年11月7日(月)~11月13日(日)

承久の乱 ~縁の地を巡る~
現在、放送中のNHK大河ドラマ「承久の乱」。この承久の乱が、一宮市と歴史的に関わりがあることを知っていますか?今回は、「承久の乱」についてや一宮ゆかりの地、関連イベントなどを紹介します。
【放送時間】毎日 7:45~/9:45~/12:45~ ほか
詳しくは番組表をご覧ください。
※内容は、放送日時点の情報です。
2022年10月31日(月)~11月06日(日)

博物館 特別展「西田眞人 一の宮を描く」
日本画家 西田眞人さんが描いた全国にある「一の宮」の作品を紹介します。
【放送時間】毎日 7:45~/9:45~/12:45~ ほか
詳しくは番組表をご覧ください。
※内容は、放送日時点の情報です。
2022年10月24日(月)~10月30日(日)

【再放送】 子育て支援!赤ちゃんの駅とおむつの自動販売機
一宮市内には、乳幼児を連れた方が授乳やおむつ替えのために立ち寄ることができる「赤ちゃんの駅」があることをご存知ですか?ここでは、おむつ替えができるスペース、授乳スペースなどが設置されているんです。この施設をはじめとする一宮市の子育て支援について紹介します。
【放送時間】毎日 7:45~/9:45~/12:45~/16:45~/19:45~/22:45~
2022年10月17日(月)~10月23日(日)

1万人に特産品が当たる!買い物ラリー
いちのみや市100周年+1記念事業として開催されている「100+1日間買い物ラリー」。買い物すると地元の特産品が当たるかもしれません!
【放送時間】毎日 7:45~/9:45~/12:45~/16:45~/19:45~/22:45~
2022年10月10日(月)~10月16日(日)

困ったら一人で悩まず行政相談
10月17日から23日は「行政相談週間」です。年金や保険、税金などの行政的な手続き案内や、交通安全、地域の問題事など、日々の暮らしの中で困ったことを気軽に相談できる「行政相談」をテーマにお送りします。
【放送時間】毎日 7:45~/9:45~/12:45~/16:45~/19:45~/22:45~
-
お電話でのお問い合わせ
0120-993-138- 受付時間
- 9:00~18:00 年中無休
-
Webでのお問い合わせ