2025年6月30日(月)~7月6日(日)

  • ホーム
  • 2025年6月30日(月)~7月6日(日)

2025年6月30日(月)~7月6日(日)

【再放送】浅井子育て支援センターを開設しました!

今年4月にオープンしたばかりの「浅井子育て支援センター」。もともと保育園だったこともあり遊ぶ場所が広いほか、おやつやお弁当が食べられる「ランチルーム」、もちろんおむつ交換や授乳スペースも設けられています。

2025年6月23日(月)~6月29日(日)

自宅の火災を予防しましょう

火災から自分や家族の尊い命を守るための対策していますか?今回は、住宅火災を防ぐための対策をご紹介します!

2025年6月16日(月)~6月22日(日)

空手道 全国入賞への道筋

今年3月に開催された空手の全国大会「第4回極真全日本ジュニアファイナルカップ」で好成績を残した柴山あかりさん、拓巳さんきょうだい。その強さの秘密に迫ります。

2025年6月9日(月)~6月15日(日)

全国選抜チンドン祭

萩原商店街の恒例イベント「チンドン祭」。派手な服装や楽しい演奏などのパフォーマンスが評判を呼び、現在ではおよそ2万人もの人が訪れる大人気のイベントです。賑やかな音が響くまつりの様子をお届けします。

2025年6月2日(月)~6月8日(日)

命と財産を守る!防犯用具

近年、多発している住宅を狙った窃盗事件。被害を防ぐためにはどのような対策をしたらよいのでしょうか?

2025年5月26日(月)~6月1日(日)

浅井子育て支援センターを開設しました!

今年4月にオープンしたばかりの「浅井子育て支援センター」。もともと保育園だったこともあり遊ぶ場所が広いほか、おやつやお弁当が食べられる「ランチルーム」、もちろんおむつ交換や授乳スペースも設けられています。

2025年5月19日(月)~5月25日(日)

博物館企画展「川合玉堂から牧進まで近世・近代絵画コレクション展」

愛知県にゆかりのある近代画家の作品を集めた企画展を開催中。木曽川町出身の日本画家・川合玉堂をはじめ、2023年に文化功労者に選ばれた牧進、第6代一宮市長の子・佐眞など、江戸時代から近現代に活躍した画家の作品、33点が並びます。

2025年5月12日(月)~5月18日(日)

【再放送】消防指令センターってなにをするところ?~救急車を適正に利用しましょう

消防車、救急車、救助が必要な時に電話をかける119番通報。今回は、私たちの安心・安全を日々支えてくれている「一宮市・稲沢市 消防指令センター」を取材しました!

2025年5月5日(月)~5月11日(日)

みんなで浸水被害を減らそう!

近年の都市化の進展により、雨水を貯めたり染み込ませる田ぼや畑が減ってきていて、雨水が短期間で河川や水路などに流れ込み、河川が氾濫しやすくなるなど、水害発生の危険性が高くなっています。わたしたちにできる浸水対策にはどんなことがあるのでしょうか。

2025年4月28日(月)~5月4日(日)

三岸節子 生誕120年コレクション展(常設展)「ベスト・セレクション」

一宮市出身の洋画家・三岸節子は、2025年に生誕120年を迎えました。これを記念し、去年、来館者のみなさんがお気に入りの節子作品に投票する企画を行いました。会場には、投票で選ばれた上位28作品を展示。今回は、みなさんの好きなポイントなどを交えながら、トップ3をご紹介します!

かっとばせ
デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS