2025年11月3日(月)~11月9日(日)
- ホーム
- 2025年11月3日(月)~11月9日(日)
2025年11月3日(月)~11月9日(日)

いざというときのために防災LINEを活用しよう!
一宮市公式LINEの中に、防災に関する機能が新しく追加されました。いざという時の準備はもちろん、避難所受付がスムーズになるなど災害時に役立ちます。ぜひご活用ください。
2025年10月27日(月)~11月2日(日)

リチウムイオン電池使用製品などの収集がスタート
全国のごみ処理施設やごみ収集車で相次いでいるリチウムイオン電池による火災。一宮市環境センターでも、リチウムイオン電池が原因だと思われる火災が発生しています。今回は、リチウムイオン電池の正しいごみの出し方などを確認します。
2025年10月20日(月)~10月26日(日)

【特別編】岐阜市に行ってみよう!~一宮市と岐阜市の連携~
一宮市のお隣、岐阜市。同規模の人口を抱える中核市で、人口減少や少子高齢化などの地域課題も共通点が多い街です。一宮から車でも電車でも行きやすく、よく遊びに訪れる方も多いのではないでしょうか。今回は、バスを使って楽しめる岐阜のスポットを紹介します!
2025年10月13日(月)~10月19日(日)

地域防災の要 消防団員
地域の消防・防災のリーダーとして重要な役割を担う消防団員。男性だけでなく、女性団員も活躍しています!活動内容をはじめ、インタビューを交えながらやりがいなどを紹介します。
2025年10月6日(月)~10月12日(日)

【I LOVE いちのみや 第777回記念!】一宮七夕まつりの歩み
七夕まつりを若い発想力で盛り上げる学生サポーターと一緒に、これまでのまつりの歴史を振り返ります。第1回となる昭和31年の貴重な映像から、当時の賑わいや現在に至るまでの変化などをお届けします。
2025年9月29日(月)~10月5日(日)

【再放送】自宅の火災を予防しましょう
火災から自分や家族の尊い命を守るための対策していますか?今回は、住宅火災を防ぐための対策をご紹介します!
2025年9月22日(月)~9月28日(日)

困ったら一人で悩まず行政相談
皆さんは、行政相談委員制度について知っていますか?身近な困りごとは行政相談委員に相談すると、解決の糸口が見つかるかもしれません。
2025年9月15日(月)~9月21日(日)

はじまります! 国勢調査
5年に一度行われる「国勢調査」。回答方法や注意点などについてお伝えします。
2025年9月8日(月)~9月14日(日)

離れていても、安心を~高齢者の見守りサービスを助成します~
日本や一宮の高齢化の現状を見ていくとともに、一宮市が提供する福祉サービスをご紹介します。高齢者本人だけでなく、ご家族の方も必見です。
2025年9月1日(月)~9月7日(日)

風水害への備え、万全ですか?
近年では、非常に強い台風や長い時間続く激しい雨、そしてそれに伴う浸水などの被害が全国からたくさん報告されています。こうした自然災害から自分たちの命や財産を守る方法を改めて考えていきます。
-
お電話でのお問い合わせ
0120-993-138- 受付時間
- 9:00~18:00 年中無休
-
Webでのお問い合わせ







