海外の携帯電話への通話はできますか?
- ホーム
- 海外の携帯電話への通話はできますか?
010+国番号+相手の携帯電話番号(最初の0を除く)で電話をかけることができます。
ケーブルプラス電話はアナログ電話のサービスとなります。
2ch利用の場合は1ch(回線)となりますのでご注意ください。
ISDN独自のサービスはご利用いただけません。
またISDN専用電話機やISDN専用端末はご利用いただけません。
お申込書がアイ・シーシーに到着してから工事までは通常、2~3ヶ月程度です。
ただし、お住まいの場所によっては変動しますので、詳しくは、アイ・シー・シーまでお問い合わせください。

通常のダイヤル方法と変わりません。
※ISDN特有のダイヤル方法(相手先電話番号に「*」を付けてダイヤルするなど)ではご利用いただけません。
※相手先電話番号に事業者識別番号(0033など)を付与しての他社電話サービスはご利用いただけません。
現在ご利用の各電話会社の割引サービスなどは、ICC電話サービス利用後も料金が発生してしまう場合がありますので、お客さまにて解約していただく必要があります。
工事の手配などの準備もございますので、解体日の2週間前までにはご連絡ください。
また、建て替え工事が終わり、再開工事の際はお引越日の2~3ヶ月前までにご連絡いただきますようお願いします。
休止期間は最長1年とさせていただきます。
一時休止の扱いはありませんが、サービスを中断いただくことは可能です。
ただし、中断の期間においても月額基本料が発生します。
番号ポータビリティにより、現在ご利用中の電話番号をそのままご利用いただけます。 ただし、以下の条件に合致した場合に限ります。
- 現在番号ポータビリティ対象交換機に割り当てられた電話番号であること。
- NTT西日本が契約者に提供する一般加入電話(電話サービス)およびISDN(総合ディジタル通信サービス)であること。
- 現在利用者が使用している電話番号であり、利用場所の変更がないこと。
※番号ポータビリティをご利用いただけない場合、ICCより新しい電話番号をご提供いたします。
※現在ISDNを利用中の場合、番号ポータビリティは可能ですがアナログ回線に切り替えての提供となります。2ch利用の場合は1ch(回線)となりますのでご注意ください。
■解約当月の月額利用料は請求対象となります。
ケーブルプラス電話
- 解約当月の利用料は、日割計算でのご請求となります。
ケーブルライン
- 解約当月の利用料は、月途中でのご解約でも1か月分の月額利用料が発生します。
※いずれの回線も、オプションサービスの利用料に日割計算はありません。
※ICCより提供した電話番号は他社の回線へ移行することはできません。
※複数サービス利用によるセット割引は、月額利用料が満額発生した月に適用となるため、日割り月は適用されません。
ご解約を検討中の方 からご確認いただけます。
オプションサービス(発信番号表示)をお申込みいただくことでご利用いただけます。
(発信番号表示対応の電話機が必要となります。)
-
お電話でのお問い合わせ
0120-993-138- 受付時間
- 9:00~18:00 年中無休
-
Webでのお問い合わせ