よくある質問

ホームページを公開したい

ICCのネットワークを使って、お客さまが作成したホームページをインターネット上に公開する方法について、ご紹介いたします。

作ったホームページをWWWサーバへ転送する

STEP1

ホームページの最初のページとなるファイルを「index.html」又は、「index.htm」としてホームページデータを作成してください。

STEP2

[STEP1]で作成したデータをFTPソフトを使っておりひめネットのWWWサーバにアップロードしてください。

STEP3

FTPソフトでおりひめネットのユーザーホームページサーバーアクセスすると、お客様のユーザー名(基本アカウント)のホームディレクトリ(お客様用の領域)にログインされます。

ホームディレクトリ内には「public_html」という名前のフォルダが表示されます。
[STEP1]で作成したデータを必ず「public_html」のフォルダ内に、アップロードしてください。

ホームページのURLは以下のようになります。
(メールアカウント「user@orihime.ne.jp」のお客様の場合)
http://www.orihime.ne.jp/~user/

ファイル転送について(FFFTPの使い方)

【Windowsの場合】
ここではよく使われているFFFTPというフリーソフトの使用例について説明します。

STEP1

FFFTPを起動します。

「ホスト一覧」が表示されますので「新規追加」をクリックしてください。

STEP2

「基本」タブをクリックし、新規ホストを以下のようにを設定します。

ホストの設定名

任意です。わかりやすい名前をつけてください。

ホスト名(アドレス)

www.orihime.ne.jp

ユーザー名

基本アカウント名

パスワード/パスフレーズ

パスワード

ローカルの初期フォルダ

任意です。ホームページを作成するフォルダにすると便利です。

ホストの初期フォルダ

「public_html」にします。

  • 「おりひめネット登録完了のお知らせ」をご参考ください。

STEP3

ホストを選択後、「接続(S)」をクリックしてホストに接続します。

画面左側にお客様のハードディスクの内容が、画面右側におりひめネットのサーバ内にあるお客様のホームディレクトリ(「/」)が表示されます。

STEP4

ファイルを転送します。

画面右側で、public_htmlの中にいることを確認します。
画面左側の表示されている転送したいデータを選択し、プルダウンメニューの「コマンド(C)」より「アップロード(U)」を選択してアップロードします 。
また、ドラッグ&ドロップでもアップロードが可能です。
(転送されたファイル又はフォルダ名が右側の画面 に表示されます)

※public_html内に転送されたデータが、ホームページとして公開されます。

STEP5

以上で転送は完了です。

お使いのブラウザにてお客様のホームページアドレスにアクセスすると、index.html又はindex.htmをトップページとするホームページがご覧いただけます。

<参考>  FFFTP作成者Sotaさんのサイト

※上記ソフトのインストールおよびご使用は、お客様ご自身の責任にてお願いいたします。

【Macintoshの場合】
fetch日本語版公式ホームページをご参考ください。
Macintosh用のファイル転送ソフトFetch(フェッチ)の公式ホームページです。

※Fetch日本語版はシェアウエアです。

アクセスカウンタの設置方法

アクセスカウンタCGIの利用

ホームページにアクセスカウンタを付けるフリーのCGIプログラムをご用意しました。
CGIプログラムは【WWW HomePage Access Counter and Clock!】を使用しています。

注意事項

  • 個人で作成されたり、個人でご用意いただいたCGIはご利用いただけません。
  • 本アクセスカウンタはおりひめネットのユーザー様のみ無償でご利用いただけます。
  • 本機能の使用により発生した不具合に関しては保証できません。

アクセスカウンタ設置方法

HTMLファイルの中の任意の場所に、以下の1行を加えるとアクセスカウンタを設置できます。

メールアカウント「user@orihime.ne.jp」のお客様の場合

記述内容 カウンタ画像の表示例
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=user.dat&dd=A" Width="90" Height="20" alt="アクセスカウンタ"> アクセスカウンタ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=user.dat&dd=B" Width="90" Height="20" alt="アクセスカウンタ"> アクセスカウンタ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=user.dat&dd=C" Width="90" Height="20" alt="アクセスカウンタ"> アクセスカウンタ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=user.dat&dd=D" Width="90" Height="20" alt="アクセスカウンタ"> アクセスカウンタ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=user.dat&dd=E" Width="90" Height="20" alt="アクセスカウンタ"> アクセスカウンタ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=user.dat&dd=cd" Width="90" Height="20" alt="アクセスカウンタ"> アクセスカウンタ
><img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=user.dat&dd=cdd" Width="90" Height="20" alt="アクセスカウンタ"> アクセスカウンタ
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=user.dat&dd=cdr" Width="90" Height="20" alt="アクセスカウンタ"> アクセスカウンタ
  • userには、お客さまのメールアカウントを入力してください。
  • 大文字、小文字にご注意ください。

※行中のWidth="90" Height="20"の数値を変える事により表示のサイズを変える事が出来ます。
 (Width="幅" Height="高さ"となっています。)

時刻表示の設置方法

 
HTML ファイルの中の任意の場所に、以下の1行を加えると時刻を表示できます。

記述内容 カウンタ画像の表示例
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?display=clock" alt="時刻表示"> 時刻表示
  • 大文字、小文字にご注意ください。

【ホームページの作成・注意事項】

  • 弊社では基本的にホームページ作成に関するご質問を、お電話・メール等でサポート致しておりません。
  • 初めてホームページを作成されるお客様は、インターネットの検索サイトで「ホームページ作成」等をキーワードに、初心者向けにホームページ作成支援されているページを参考にするか、書店等でホームページ作成のための専門書をご購入されることをお奨め致します。
  • ファイル名やフォルダ名で使用できるのは、半角の英数字、「-(ハイフン)」、「_(アンダーバー)」だけです。全角文字、半角カナ文字、「&」、「/」などは使用しないでください。
  • ファイル名には正しい形式の拡張子をつけてください。拡張子がない、あるいは形式の異なるものがついている場合、ブラウザで正しく表示されないことがあります。
デジタル番組表
新築・引越し予定のお客様へ
ICCアプリ
ICCデータ復旧サービス
SDGsへの取り組み
緊急地震速報システム
体験・イベント
けーぶるGIRLS